怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 151856 ]

ここの管理人さんは本当に雷鳥一号さんが好きね~~
私にはどこが良いのかサッパリ理解できませんや。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151858 ] NO TITLE

怪奇な体験をした人達の話を雷鳥さんが収集して、
私達に紹介してくれる。(さらに管理人さんがまとめてくれる)
各地の話を聞く事が出来てとても有難いよ。
雷鳥さんの話は情景が目に浮かぶ様で好きだよ。

お地蔵さん優しい。

[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151859 ] NO TITLE

具体的に何を棄てたのか分からんけど、橋の下に鬼というと安部晴明を連想するな。

雷鳥さんの話は読みやすいし、典型的な怪談もあれば不思議体験談もあり海外の話もあり、とバリエーションに富んでて好き。
まあ、好みは人それぞれだし、趣味の合わない人に理解しろとは思わんけどね。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151860 ]

嫌なら読むなや。雑誌でも掲載全て読まないだろ。楽しみにしている人もいるんだよ、嫌いな漫画や興味ない漫画なら読まなければよい。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151861 ] NO TITLE

チベット、ネパール、インドとかにタルチョというお経(或いは馬の絵とか)がかかれた五色の旗があって
青→空・天、白→風、赤→火、緑→水、黄→地
の意味があるらしい「五代元素」を表すという
何か、鳥葬、風葬、火葬、水葬、土葬みたいと思った
魂魄の分かれは、そんな感じなのかな…って、関係ないのだろうけれど
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151869 ] NO TITLE

地蔵 (ひと粒三百㍍分守りました)
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151870 ] NO TITLE

管理人さん=雷鳥一号だと思ってた。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151871 ]

雷鳥さん好きだよ。
もっと載せて欲しい。
師匠シリーズはもういいけどw
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151873 ] NO TITLE

たったのキャラメル3個で身代わりになって下さったお地蔵様の慈悲深さがなんか切ない
このところ滅多に参拝者もいなくて、お寂しかったのではと思うと
欠けちゃったところ、治るといいのに~(;;)
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151874 ] NO TITLE

名前の由来はサンダーバード1号でいいの?
なんか2号ぽい雰囲気だけどな~
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151878 ]

151874
国鉄時代からあった特急列車じゃないかな。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151882 ]

お供え物の好みでご加護を加減されるんだろうか?

お地蔵さま「甘いものなら加護2割増だよ~」
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151884 ] NO TITLE

繋がるような思いがあるのかも
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151886 ] NO TITLE

さすがお地蔵さん、ずんずん教相手でもなんともないだけはある。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151887 ] NO TITLE

>>151874
コテ名の由来は、まんまその通りらしいよ。
本人が過去スレで言ってた。

ってか、その時の書き込みによると。
何やらサンダーバードに絡む山怖体験をしたことがあったそうで。
なんだよサンダーバード絡みのネタってwww

その話もいずれ書くとか言ってたけど、
結局書かれないままスレッド自体がなくなった。
読んでみたかったなあ。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151888 ]

雷鳥は英語で言ってもサンダーバードではないのでござる
ってどっかの動物園が掲示してた

現実世界でも雷鳥は絶えそうなのよね
頑張れ信大の先生!
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151902 ] NO TITLE

151887
アメリカの怪鳥サンダーバードじゃないの?
それなら何か話あった希ガス☆ネオンアルゴンクリプトン!
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151904 ] NO TITLE

雷鳥1号さんの話は「怖い話」というより「不思議な話」だからホラー感覚で読むと肩透かし食らうことも多いかもね
私はそういう人外の神秘領域に踏み入ってしまうような話を淡々と書きこんでいくスタイルが好きなんだけど
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151910 ] NO TITLE

私も雷鳥一号さんの話が好き。ただこんなことがあったと。そういう話が沢山埋もれていると思うから、読ませて貰ってうれしいよ。
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151913 ]

雷鳥さんの話を全話収録した本をどこかの出版社が出してくれないか、ずっと待ってる
[ 2017/12/14 ] ◆-

[ 151958 ] NO TITLE

キャラメルを供えてくれた優しさに報いてくれたんですね。優しいお地蔵様。
捨てられた鬼は、祓ったやつとか使役してたけど消費期限がきた、だとかで用無しになった鬼なんでしょうか。鬼を捨てる理由が知りたい。そもそも鬼とはなんだろう。

短いがオチがぴしりと決まる雷鳥一号さんのお話、私も好きです。次々読みたくなる。
探して掲載してくれるサイト管理人さんに感謝の気持ちをおおくりしたい。
[ 2017/12/15 ] ◆-

[ 151967 ]

キャラメルは残ってたのだろうか?
旗の話、テント張る前はどうだったのか……?

民俗伝承話が好きな人は好きなんじゃないかね。コメ欄でも詳しい人がいると滾る。それで良いじゃない
[ 2017/12/15 ] ◆mQX0Qd4g

[ 151985 ]

私も雷鳥さんの話は好きだ。
此岸と彼岸、この世と異界が
何かの弾みで行きずりあっちゃった
みたいな、不思議な感覚がたまらん。
自分にはそんな経験ないのに、
冬の夜長に囲炉裏端で
爺ちゃん婆ちゃんが語ってくれた
ような、懐かしい味わいさえ覚えます。
[ 2017/12/16 ] ◆-

[ 151994 ]

みんなの雷鳥さんの話への考察がそれぞれ深い!
そう、余韻というか、真相は読者の想像に任せる感じが余計に想像力をかきたてて、むしろ味わいがあるよね。
まだまだたくさん雷鳥さんの話を読んでみたいです。
管理人さん、よろしくお願いします。
[ 2017/12/16 ] ◆-

[ 152008 ]

山に赤旗がいっぱい立ってたなんて…
レッドパージしなきゃ…赤狩りの山狩りしなきゃ…
[ 2017/12/16 ] ◆-

[ 152226 ] NO TITLE

アンチ雷鳥さんがちょくちょく出張ってくるけど、彼らの行動原理は雷鳥さんの正体以上に謎だなぁ。
本人は居ないと思うんだが、掲載されるのも許せんのか・・・坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって事なんだろうか。
リアル知り合いで、恨みでも在るのかね?
[ 2017/12/20 ] ◆-

[ 152251 ] NO TITLE

単に、匿名じゃないのにこんなに話を書き込まれるとフィクションくさくなってもしかしたらありえるかも…みたいな怖さがなくなって嫌い
何人知り合いいるんだよ
[ 2017/12/20 ] ◆-

[ 152252 ] NO TITLE

何回繰り返すんその流れ
[ 2017/12/20 ] ◆-

[ 152253 ] NO TITLE

同感。やるなら杉本清のリフレインばりに美しくやって欲しいよね
[ 2017/12/20 ] ◆-

[ 152256 ]

雷鳥さんのは取材?した人が“知人の話だけど……”とか言ったのだと解釈してたけど違うの?
1500話近くあった日本昔話の、一般蒐集家による現代版みたいな。実話にしろ創作にしろ生半可な努力で書き込める量でもないしそもそも誰の書き込みかはそんなに重要じゃないよね。
お地蔵さま優しい、くらいで良い。
[ 2017/12/20 ] ◆-

[ 152265 ] NO TITLE

1500話もあるのなら
それはもう、民俗学みたいなものではないのかな
不思議な話はそういうお話があった、そう聞いたということが面白い(失礼)
雷鳥さんアンチといわれる人たちが、そこまで嫌いというのが面白い(失礼)
生きてる人間は怖くて面白れ〜なぁと思う
[ 2017/12/21 ] ◆-

[ 152399 ] NO TITLE

雷鳥さんの話は好きだけど立て続けに読んでも有り難みが無い。
白米ではなくおかずの一つ
[ 2017/12/23 ] ◆-

[ 152403 ] NO TITLE

管理人さんにとっては白米なんじゃねえの?
ここは管理人さんのブログで、趣味であつめた話を好意で見せて貰ってるんだよ。
陳列内容に文句言うのは筋違いだ。
[ 2017/12/23 ] ◆-

[ 152962 ]

>152403
禿同!
[ 2018/01/04 ] ◆-

[ 153922 ] NO TITLE

実はとか何とか言ってるアンチはウザいです
怪談作家でいいじゃないですか、私も雷鳥氏の話はバラエティに富んでて好きですよ

わざわざ読んでる人を不快にさせて楽しんでるアンチは内臓が溶けて死ねばいいのに
[ 2018/01/20 ] ◆-

[ 155213 ]

私も、雷鳥さんのファンの1人です
[ 2018/02/12 ] ◆-

[ 155302 ]

アンチってあれでしょ?
自分じゃない誰かが目立ってるのが許せないボクちゃんのことでしょ?
可哀想な人
[ 2018/02/13 ] ◆-

[ 155311 ] NO TITLE

弾が絶対当たらない安全地帯の事だよ
[ 2018/02/13 ] ◆-

[ 167322 ] NO TITLE

雷鳥さんが紹介してくれる話は、メディアに洗脳されて失われつつ有る日本人特有の感覚がないと楽しめないかもね
年齢に関わらず人との機微を感じる事も無く、文句だけ言って暮らしてるお子様では更なり
今もどこかに存在する「折り合いをつけて普通に暮らしている人々の姿」を感じさせてくれる語り口が何とも言えず好きです
>>155302
「自分の知人・友人の人数でしか考えられない」も足してもいいと思う
「自分の常識が世界の常識と考えてる」でも「自分の考えのみが正しいと考えてる」でも可
[ 2018/10/26 ] ◆-

[ 167328 ] NO TITLE

雷鳥さんの話がアンチにとって毒だというなら、奴らの毒は俺たちの塩だ
[ 2018/10/26 ] ◆-

[ 197959 ] NO TITLE

アンチの発症時をリアルタイムで見てた婆さんです。
引き篭もりと思われる多分若い男の子が雷鳥さんの真似をして書き始めたけど
誰にも相手にされず狂ったように叩き始めた
そして良スレと言われていたスレも消えていった
こういう叩きをするのはアレらですよ
アレらは日本人の血税で都営住宅などに住んでダニの様に寄生するだけでは満足しないのですよ
[ 2021/04/02 ] ◆-

[ 197961 ] NO TITLE

なんだか道成寺の話みたいなコメ欄だな。アンチと清姫の争い。
[ 2021/04/02 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー