怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 185024 ]

またプラ容器にしまっちゃえばいいのに
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185026 ]

↑今度はしまいっぱなしに?(^_^;)
[ 2020/01/20 ] ◆N/dz50lQ

[ 185027 ] NO TITLE

ナザボンは自分で買ったものなら守りの効果絶大。

人がくれる物って場合によっては相手の念がこもるから
内心 ねたんでいたご友人の念が入っていたのかも。
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185031 ] NO TITLE

お守りは他人から貰うとむしろ呪いが掛かってたりするから注意
同じ理由で中古で買うのも良くない
そういう意味では役目を終えたお守り類を
お焚き上げで処分する日本の神社仏閣は本当に親切
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185034 ] NO TITLE

安室奈美恵の最後の台湾の公演のときにファンが個人的につくって無料配布していたらしいグッズのニュースを聞いたときはすぐ、蠱毒の蟲飼いの罠の仏絵のパクチーの話を思い出した。
[ 2020/01/20 ] ◆-

[ 185037 ]

闇が深い……
[ 2020/01/21 ] ◆-

[ 185042 ]

中古で買うのもよくない。
家や昔なら質流れの指輪や時計とか念が隠ってるてきいたね。

今ならヤフオクやメルカリ等で売ってる中古品はどうなんだろ。念が隠ってる品あるんだろうか?
[ 2020/01/21 ] ◆-

[ 185044 ] NO TITLE

船越英一郎もお焚きあげしたほうが良さそう
[ 2020/01/21 ] ◆-

[ 185045 ] NO TITLE

最後の2行、ぶっちゃけAは職場でも相当嫌われてるんじゃなかろうか。
被害妄想・誇大妄想・やりたくない事は露骨に嫌がる・性格陰湿そう、どう見てもお近付きになりたくない人物だし。
トイレの件、持て余した同僚たちが追い込んで辞めさせる為に仕組んでたりして・・・
[ 2020/01/21 ] ◆-

[ 185142 ] NO TITLE

邪視、邪眼は猥談やオ○ニーで追っ払えるらしいよ。
あと人差し指と中指の間に親指を入れて握りこぶしを作る(通称・女握り)のがお守りなんだって。
[ 2020/01/24 ] ◆-

[ 185257 ] NO TITLE

Aが嫌われ者だったとしても、2日も無断欠勤なら誰かが寮に見に行くし
叫び声が聞こえない筈も無い。ナザールボンジュウとやらを容器に入れた時に
Aをこの世から締め出しちゃったのかも
[ 2020/01/28 ] ◆-

[ 185371 ] NO TITLE

透明なプラ容器にいれると報告者は視線を感じ、Aが閉じ込められる…
中身が見えない箱にしまってからは何事もなかったの?
内側が鏡面になってる箱にしまったらどうなったのかしらん?
[ 2020/02/01 ] ◆-

[ 186928 ]

昔多分同じお守りを友達からもらって、その友達と旅行してたときに急にひもが千切れて飛び散った思い出…何かから守られたのだと思いたい…くれた友達とは未だにしょっちゅう遊んでるからそこは問題ない…と思いたい!
[ 2020/03/23 ] ◆-

[ 191570 ]

中東では相手のものを羨んではいけないと言われていることを知っていて尚かつ、その友人が書いた主の大学進学・卒業の学歴をどう思っていたのかを知っていればこういう事にはならなかったのだろうか。
……などと思わされる話だ。

中東のオカルト関係はよく知られている欧米とはまた違い独特なもので、出来る事ならお土産を買う人、貰う人共々その風習や習慣を少しでもかじっておくといいのだけれど、難しい話だよな。
[ 2020/08/03 ] ◆-

[ 199173 ] NO TITLE

ひえ〜、ナザールボンジュウって言うのか、持ってる!友人に貰った
青いちっこい目玉親父がジャラジャラいっぱい付いてて、目目蓮みたいで
ちょっとキモいとこが、ゲゲゲ好きな私にウケると思った、って言ってたから
悪い念は無いと思うけど
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 199180 ] NO TITLE

学歴至上主義の人に世間知らずって…お前が言うんかいって感じだわ。
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 199181 ] NO TITLE

うちはマダアルポンジュース (箱ごと買ってきた)
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 199188 ] NO TITLE

ミーはフランスボンジュール(シェーッ)
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 199189 ] NO TITLE

やきもちばっかりの悪い子はしまっちゃおうね
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 199194 ]

嫌いなやつに魔除のお土産なんてわざわざ買わなくない?「アイツ嫌いだから呪物渡したったw」だったらまだしも。Aは投稿者のこと心底むかつきはするけどそれでも友達だとは思ってたのかなと思うと、悲しいね。
友達への「羨ましい」があんまり苦しくなるようなら、付き合いの長さ深さは関係無く少し距離を置いた方がいいと思う。過ぎた嫉妬は自分の為にならない。学生みたいに限られた世界で生きざるを得ない人や、律儀な人にはすごく難しいことかもしれないけど。Aもそれが出来れば良かったのにね。

ここからゲスなんだが、本文読むに投稿者(A、無断欠勤してトイレで叫び続けてたのに誰も見にこなかったんだって…怖いね…という餌を撒いておいて、他人の「Aってやつ人望無いんだよ」等の悪口を誘うタイプ)もA(「スタイル良い」マウントを取っていたことを匂わせる文がある。真実であれば余罪がある可能性)も普段から高次元のやり取りがあった感があるから似た者同士だったんでねえのなどと。
[ 2021/05/25 ] ◆-

[ 203510 ] NO TITLE

オカルト関係ない修羅場スレの投稿でもあったが
もともと相手は心底嫌いなのだが
相手がつまずくのをそれみたことかと至近距離で観察し喜ぶために
表面上友人関係を維持しているタイプに他ならない
あからさまに差別するよりも真に悪意があると言える

相手が自分の価値観とは別の成功を維持したままそれが崩れそうにもないと気づいたときに
爆発し破綻する
[ 2021/11/28 ] ◆-

[ 203526 ] NO TITLE

修羅場スレなんて、斜め読みして「大変だったね」で終わらせるのがマナーだけど。
書き主さんの方が、気にしすぎなような気がします。

ナザールボンジュは、安くて持ち運び便利な、トルコ土産の定番です。
日本人観光客は、沢山買って義理チョコのように配ります。
100円くらいじゃないかな。
この書き主さんがAのことを好意的に思っていたら、トイレ事件は
「きっと、助けを呼んだAのSOSが、ナザールボンジュを通して自分に届いたんだ、
不思議なことがあるものだ、彼に大事が無くてよかった」
と思うかもしれない。

悩みを相談したのに延々罵倒されたのは気の毒だが、
痩せ細ったAが職場でうまくいっていなかったのは薄々感じ取れなかったか、と
残念に思いました。
まあ、スッパリ縁が切れてよかったね、と。

[ 2021/11/29 ] ◆-

[ 203532 ] NO TITLE

今さら、とは思いますが
基本的には『危に近寄らず』的な事はあるのでしょう

全然関係ないけれど
「ご飯の後には、お茶を飲みなさい」
という事と、
「宵越しのお茶は、飲むな」
と、言っていた母は
「そんなに、殺菌効果があるなら、何で夜を越えたら失くなるの?」
と、甥っ子に突っ込まれて黙っていましたが
割と、正しかったのかも、と、思ってしまいます

マスクは、ダダ漏れで意味ない
アルコール消毒も意味ない
それは、本当の所どうだったのか?…不思議です
[ 2021/11/29 ] ◆-

[ 203533 ] NO TITLE

203532
ですが、
カテキンの効果と、カテキンも勿論、腐敗に繋がるというお話です

無駄だから、やらなくて大丈夫
聞かなくて大丈夫
というお話も、
やってみて損はないなら、やっとくのもひとつ

ワクチンに頼らず
マスクをバカにせず
自分だけの正義と、蛮勇に頼らず
普通に生きて、
どうぞご自愛ください
[ 2021/11/29 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー