怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 150393 ] NO TITLE

うちの方ではこっくりさんの10円玉はあげるとか捨てるんじゃなく、買い物とかで「お金として」使わないと駄目ってルールだったなぁ
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150400 ]

お祓いしてもらってババア呼ばわりとか糞
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150435 ] NO TITLE

ババア呼ばわりしてるのは投稿者と思われ。
その前にも母友3を『捕獲』とか書いてるし。
変換機能がおかしい人なんだよ。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150443 ] NO TITLE

コックリさんではないけど、うちのひいばあちゃんも、狐?に憑かれたことある。。
なんの前触れもなく部屋中を飛び回りまくってケーン!みたいな鳴声を上げて異常事態だった。
当時激しい嫁いびりをしていたひいばあちゃんだったので、
子供心に「ばちがあたったんだ..」と思ったのを覚えてる

ひいじいちゃんが平然とひいばあちゃんの頭にお酒をかけたら元に戻った。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150453 ] NO TITLE

狐が気味が悪い顔とか言わないでくれよ
蔵王キツネ村のキツネ達すごいかわいいんだよ
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150454 ] NO TITLE

野生のキツネは違うよ
狩る側の目をしてるんだ
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150462 ]

狐憑きに効く神社は西日本にも東日本にもあるから、必要な方はどちらかに行くといい。ちょっと調べればわかるよ。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150468 ] NO TITLE

※150393
興味深い
厄落としになっているのか

早く使ったほうがいいお金の話は、いろいろと聞くよね
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150470 ] NO TITLE

狐つき?
よし、ではスタンガンを用意しようか(笑顔で
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150473 ] NO TITLE

きつね憑きと犬神憑きは憑依現象が違うのかな。呼び方が違うだけ?
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150474 ] NO TITLE

32年前に、うちの中学でこっくりさんが禁止になった理由は「使った十円玉を土に埋めなければいけないといって埋める女生徒が多いためお金がもったいない」からだった。霊現象でも何でもない理由で。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150480 ]

150473
同じではないと思う。どちらにも有効な神社は、徳島にある。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150493 ] NO TITLE

キツネ憑き …なんか挙動不審ぽい。
イヌガミ憑き …獣性満々ぽいし目先の利益に飛び付きそう。
ヘビ憑き …執念深くなりそう。でも金運が上がりそうでもある。
タヌキ憑き …聞いたこともない。
ネコ憑き …見たこともない。

実際のとこは知らないけどこんなイメージ。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150579 ] NO TITLE

猫つきは化け猫がついたやつなら。狸つきは…、ただたまされるのであれば
[ 2017/11/22 ] ◆-

[ 150595 ] NO TITLE

※150393、150468
そのものの本来の役割を全うさせるのって大事だもんね。こういうのの場合。
人形も、中になんか入っちゃったやつを人として埋葬するとヤバイことになるって聞いたことがある。だから(色々お払いとかした上で)「物」として捨てるってさ。
[ 2017/11/22 ] ◆-

[ 150617 ] NO TITLE

↑ それは唯心論と唯物論の変換を必要とするみたいな事を指すんですか?
[ 2017/11/22 ] ◆-

[ 169017 ]

母友3に憑いた狐は払ってやらないのかな。その狐は友達がほしかったのかな?お母さんたちが仲良くしているのを見て羨ましくなったのかな。
中学の時だったか、教室で同級生がコックリさんしてて、帰ってくれなくなったらしくて半泣きになっているのを、何やってんだ、、と醒めた目で見ていた思い出が蘇る
[ 2018/11/22 ] ◆-

[ 169027 ] NO TITLE

どうせ憑くならバインバイン超絶バディ女狐にして欲しい。

なんでもしますから
[ 2018/11/22 ] ◆-

[ 212544 ]

キャバの人か
[ 2023/01/24 ] ◆-

[ 212548 ] NO TITLE

いじめっ子の
『こいつ…』
とかいう思いって

そういう何かの残滓で
取り憑かれていたりするのかな
[ 2023/01/25 ] ◆-

[ 212574 ]

うちの学校ではこっくりさんに使ったお金はお稲荷さんにお賽銭としてあげればいいってルールだった
でもちょっと他の地域と違うのは、お帰りくださいの代わりに「それではおうちに帰りましょう」って言うんだよね
こっくりさんは祀ってもらえなくなった小さいお稲荷さんだから、こっくりさんの宿った十円をお稲荷さんにあげればこっくりさんはお稲荷さんに合体できるっていわれてた
[ 2023/01/28 ] ◆-

[ 212600 ] NO TITLE

とても素敵です

そこのお稲荷さんは、信じられて
頑張ってくれそう…
[ 2023/01/30 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー