怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 150174 ] NO TITLE

土器を見て
ドキっとしたら
曰くもの
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150175 ] NO TITLE

読んでてドキドキしちゃったよ。
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150176 ]

ねぇが四回で
死ねぇ
ってな
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150179 ] NO TITLE

> その夜に何を食べ、それがどんな味だったのか、全然思い出せないそうだ。

ハツだったりして
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150185 ]

土器にドキドキッ❤️
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150192 ]

心臓が
入った土器が
ボク見てる
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150193 ] NO TITLE

マヤとかアステカとかの土器かね?
戦争自体も神様(太陽)に捧げる生け贄を集めるためにやってたって言うし。その文化圏は最大ペルー北部まであったって言うからそこら辺までは土器も出てくるだろうし。
しかしそんな物より遙かにえぐくてリアルに怖い話がごろごろしている(ゲリラが街で女の人さらってレ〇プした後ばらして鍋で食べちゃったとか)中南米に赴任しておきながらその手の話しで動揺するんじゃやっていけないんじゃ…
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150195 ] NO TITLE

今日の大喜利会場はここですか?
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150197 ] NO TITLE

ああもうその土器の銘はドキんちゃんで決まりだわ
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150198 ] NO TITLE

体育座りの土器んちゃん「食ぱんマン様ぁ(涙)」
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150203 ] NO TITLE

ワ・タ・シのナカにっLOVE(心臓)注入~ぅ☆
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150204 ] NO TITLE

チャクモールの亜種的なものでしょうかね?
よく知られるものとは微妙にポーズが違うけど、似てるよね。
用途はほぼそのまんまみたいだし。
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150207 ]

伊藤敏博(元国鉄)の「サヨナラ模様」が出てきてしまう辺り
perfumeの「ねぇ」が直ぐには出てこない辺り

こういった所がお判り頂けるだろうか
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150209 ] NO TITLE

岩登りに似た話で「霊山の猿」ってのがあった
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150222 ] NO TITLE

毎回、本題で怖くなりコメ欄で笑わせられる。一度コメ欄の平均年齢が知りたいねぇ
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150224 ]

ところでドキンちゃんが出てきたところでタイムリー(と言って良いのかわかんないけど)鶴ひろみさん、残念でした
すっかり大人になった今でもペリーヌ物語の歌、春になると歌います
ご冥福をお祈りします
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150225 ] NO TITLE

ドキがムネムネ
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150226 ]

え?鶴ひろみさん亡くなったの?と思ってニュース検索しようとしたらyahooのトップに出てた…
非常に残念です…
俺の青春時代のアニメのヒロインは小山茉美さんとこの方の声だったのになぁ…
ご冥福をお祈りします…
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150227 ]

土器の話の描写が何となくクトゥルフ神話系っぽい。
生々しく脈動して見える無機物(土器)とか
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150231 ] NO TITLE

土器<トゥンク・・・
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150236 ] NO TITLE

土器ンちゃん「異国のひとかぁ。きゃっ目が合っちゃった。
トゥンク・・・え?なにこの土器土器感。これが恋?恋なのかしら?トク・トクン・ドクン・どくん♥」
[ 2017/11/17 ] ◆-

[ 150243 ]

新発売!ギャルゲーの決定版!
「土器メキ・メモリアル」
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150259 ] NO TITLE

>150243
遮光器土偶とか縄文のビーナスが攻略対象なんだろうか
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150271 ] NO TITLE

チャックモールに魅入られかけた?雷鳥さんのお知り合いもその同僚も。
あのとき蓋を取って中を覗いていたら生け贄確定とか・・・
日本人が好みなのかも知れない。太陽神だからねえ。
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150273 ]

「熱くなれよぉぉぉぉっ!」
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150285 ] NO TITLE

150259
遮光器土偶はおとしてみたいですね。
でかそうじゃないですか。乳輪。
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150287 ]

150259
擬人化(?)したとして、全員健康的なポチャ体型で巨乳で安産型の良い尻してそうだ。

理想の女性像(性的な意味も含め)という、現代の萌フィギアに通じる所があるからな。
[ 2017/11/18 ] ◆-

[ 150361 ] NO TITLE

南米というのがフェイクでなければ、中米のマヤ・アステカよりもインカ以前の
シカンとかモチェとかあたりではないのかな。
東京の博物館で何度か特別展を見たけど、それっぽい土器があったような…
もっとも生贄の心臓を取る儀式というと、やっぱりマヤのイメージが強い。

>150243
土器メキ・メモリアルに思わず吹いたが、もしあったら自分は絶対萌える。
萌フィギュアに興味はないが、土偶も土器も古墳も萌える。古代遺跡大好き。
狭き門で諦めたが、一頃学芸員に憧れたなあ。
[ 2017/11/19 ] ◆-

[ 150381 ] NO TITLE

俺は鶴ひろみを郷ひろみと空目して
郷ひろみ死んじゃったって!?と言って、ひろみファンのお袋を
死ぬほどびっくりさせてしもうた
[ 2017/11/19 ] ◆-

[ 150501 ] NO TITLE

GIZAGIZAハートは GIZAGIZA破けそうさ…(土器っ土器っ)
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150504 ] NO TITLE

150193にちなんで

あくる日の太陽のために(なってないけど)1日ひとり分ずつ心臓を捧げてたってのはほんとですか。よく何年間もそんな戯言(たわごと)がばれなかったってことがすごい歴史だと思いました。

アステカかマヤか知らないけどたしか数学とかは余所(よそ)より発達してた位高度な文明だったらしいのにね。なんかアンバランス。
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150505 ] NO TITLE

150381
お袋さん (そりゃもう億千万の胸騒ぎよ)
[ 2017/11/20 ] ◆-

[ 150533 ] NO TITLE

E缶で回復してやって
[ 2017/11/21 ] ◆-

[ 167192 ] NO TITLE

>すっかり大人になった今でもペリーヌ物語の歌、花の子ルンルンになります
[ 2018/10/24 ] ◆-

[ 195268 ] NO TITLE

土器んちょ!ネムリン
[ 2020/11/28 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー