怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 148902 ]

それって、バイトさぼって遊びに行ったら、そのままこっちへ帰ってこれなくなってしまう=永遠にめがさめない というパターンありそうですよね。
だから、夢の中でついて行かなくてよかったんですよ。
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148905 ]

でも、付いて行ったら連れて行かれるってのも
怖い話の見過ぎ感があるかなー
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148908 ]

連れていくつもりはなかったんじゃない?
ただ、ちょっと思い出してほしかったんじゃないかな?
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148909 ] NO TITLE

せっかくの美しい話なのに死因が気になってしょうがない
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148910 ] NO TITLE

Youtubeの学生服を着て“パステルブルーのため息”を歌ってる島田奈美で想像した。
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148915 ]

私自身に起こった色んなことを思い出した
上手く説明できないけど...
夢の中の出来事、『友達から遊びに来ないかと誘われる』『用事があって断る』『友達が21日は空けといてねと言って去っていく』というのは、台本のようにきちんと決まっていたことで、必然的なやり取りだったように感じた
夢の中であっても、バイトをサボって遊びに行くことは絶対にできなかったような気がする
ごめん、やはり上手く説明できないや
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148919 ] NO TITLE

7年前に亡くなった友達がいるけど、夢に出てきたことはないなあ。話したいんだけどね。
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148935 ] NO TITLE

自分は生きてて、相手は死んでて、絶対にもう会うことはできない
それが夢の中で「自分はバイトだからそいつと遊べない」という可不可形で現れたんだろう
切ないね 夢の中でくらい生死を気にせず遊べればいいのに
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148943 ] NO TITLE

自分も似たようなことがある。
中3の時まですごく仲の良かった友達がいた。だが思春期特有のもつれでうまく話せなくなってしまい、こちらから話しかけても絶対口を開いてくれなくなってしまった。そのまま別々の高校に進学したが中学が同じ学区なだけあって、1年に数回は相手が自転車、こちらが歩きの時にすれ違ったりした。しかしお互い目が合い相手が誰かわかるもののどちらが引き止める訳でもなくそのまま時は過ぎていった。
高校を卒業すると地元の友達とばったり会う機会も少なくなったが、時々その友達の事はふとした時に思い出すことがあり、その頃になってようやく友達が口を開いてくれなくなった理由を推測することができた。推測が正解だとするもどちらが悪いという事ではないはずだがなんとなく申し訳ない気持ちになった。高校時代に思い当たっていればすれ違った時引き止めていたのにな、と心残りだった。
友達は今どうしているだろうか。思い出に浸る時には必ず思い出していたが、それも年にあるかないかという頻度で年を重ねるにつれて少なくなっていった。

そんな事も忘れていたある時夢を見た。全く関係のない夢だったはずなのにフッと自分の隣に例の友達が現れた。咄嗟にその友達に向かって「ごめんね!」という言葉が口を突いて出た。友達は首を左右に振って仲が良かった頃のとびきりの笑顔をくれた。そこで急に目が覚めた。目を開けると当たり前だが友達の姿はなく見えるのはタンスの木目だった。寝返りを打つうっすらと空が明るくなってきていて明け方なのがわかった。こんなにスッキリ目が覚める事は珍しかったし、その日は休みだったので寝室から出て居間で過ごすことにした。そこで何気なくつけていたテレビが昼前のニュース番組になった。ローカルチャンネルだったから地元のある地域で事故があったという内容だった。結構ひどい事故そうだったため画面に目を向けた。画面が切り替わり事故現場の映像が流れる。その画面にテロップが出て見覚えのある名前が表示された。アナウンサーがその名前を読み上げる。珍しい名前だからこの辺りでその名前だと友達のことで間違いはなかった。
友達は即死だったらしいから明け方の目を覚ました時間と事故の時間はだいたい一致している。優しいやつだから最後に会いに来てくれたのだろうか。偶然にしては出来過ぎている気がして似たような話を読んだり聞いたりすると思い出す出来事。
本当にいいやつだったんだ。
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148945 ]


悲しいけどいい話でもあるような。

親しかったのに離れてしまった友達って自分もいるので、なんとなくこの関係はわかる気がします。
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148946 ] NO TITLE

バク (食べるのもったいないね)
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148950 ] NO TITLE

死んだ友人と、生きてる人とどっちが初恋の想いが強かったんだろう?
いいな~

汚れちまった老人には50年前の初恋の人の仕草は忘れてしまってる
[ 2017/10/28 ] ◆-

[ 148952 ] NO TITLE

>>148943さんと同じような経験があります。
相手は小学生の頃の同級生で、私をひどくいじめていた男子だけど、過去の事として完全に忘れていました。
それが二十歳になる年に急に思い出し、同時に「あの時は本当に悪かった。俺も同級生にいじめられるのが辛くて、お前に八つ当たりした」という思念が伝わって来て、車が落ちる白昼夢を見るようになりました。
それから間もなく、全く同じ状態で彼が事故死したとニュースで知りましたが、あれは本当は自殺で、最期に詫びてくれたのだと強く感じました。
一生忘れられない出来事です。
[ 2017/10/29 ] ◆-

[ 149008 ]

そんな都合のいい夢があってたまるかって思うけどね。みんなちょっと思い上がりすぎじゃない?祖父母くらい近い相手でも、祖父母にとっちゃ何人もいるの孫のうちの一人にすぎないんだよ?それを初恋の相手ならまだしも、友達でしょ?
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149013 ] NO TITLE

おっかさん。それはいわない約束でしょ?
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149014 ]

夢なんて元々都合のいいものだし、どんな夢見ようがいいけど、それを思い上がりとか言われてもねぇ
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149015 ]

149008
うーん、ひねくれすぎじゃない? 性格悪いと言われてない?周りの人から。
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149017 ] NO TITLE

↑日付見てみ?日曜明けた月曜早朝だろ?
寂しかったんじゃねえの?
察してやろうぜ。
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149019 ] NO TITLE

最近知りましたが、ハロウィーンは、死者があの世から戻ってくる日だそうですね。
日本にも定着したら、お盆に会いそびれた相手に、セカンドチャンス到来でしょうか。
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149021 ] NO TITLE

霊を見る、知人の夢を見る。
たまたま波長が合ったから見るんじゃないのかな。
亡くなった知人ならなおさら。
近しい人間しか見れないとかなら幽霊騒動(心霊スポット)とか予知夢とかチャネリングとか起きないよね。
夢で仲直りしたとか素敵じゃないか。
夢ですら出てきてくれなくて仲直りしたいのに出来ない人だっているんだ。
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149036 ] NO TITLE

亡くなった人が夢に出てくると
「あなたは亡くなったはずですよね」
と、聞いてしまう
人によって、答えは様々だけど…
「そうだよ、僕は残像だよ」とか
「まだ、痛い…」と、答えられた時は
これは、私の頭の中で組み立てられた会話で
私自身がそう言わせたいのかな…と思ったりした
でも、夢を見ている時も、夢から覚めても懐かしい気持ちにはなる
[ 2017/10/30 ] ◆-

[ 149114 ] NO TITLE

バイトはサボったらあかん。穴が開くと他の人に迷惑かかるし
夢の彼女は筆者がバイトサボるような人じゃないのを知ってたんだろうな
[ 2017/10/31 ] ◆-

[ 176199 ]

ケンカした友達が夢で謝ってきた時ならある!
自分は争い事は好きじゃないので夢の中だったけど即仲直りしました!
学生の時だったので朝学校行ったんだけど友達はまだちゃんとぶちギレてましたorz
[ 2019/05/01 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー