ほんのりと怖い話スレ
92 :うぐいす:2001/04/19(木) 10:57
3歳になる娘が言う事には、我が家には「ささろさん」がいるそうです。
大きくて白くて優しくて、顔が無いそうです。
98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 11:55
>92
“ささろさん”の詳細をキボンヌ。
何か交流があるのかね?
103 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:27
>>98
娘が髪の毛をみつあみにしてた。
誰にしてもらったの?って聞くと、
「ささろさん」ってさ。
もちろん妻に問いただしたが、真相は謎のまま。
104 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:30
俺が風呂場で髪の毛を洗ってると、人の気配が。。。
まあ、よくある事なのでほっておいたが。。。。。。
寝るときになって娘が、
「パパ、ささろさんとお風呂はいってたね」だとさ。
106 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:36
3日間、旅行して帰ってきたら、ソファが尻型に凹んでて、触ると生温かい。
つい今まで誰かが座ってた感じ。。。。
娘に「ここにささろさんが居たの?」って聞くと、
「知らない」だって。
ささろさんネタが増えたと思ったのに~~!!
121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 21:08
うちの娘が2歳の頃、夜ベランダに走り出て行って、
「バイバ~イ、バイバ~イ」
私たち夫婦の方にくるっと振り向いて、
「いっちゃった」
何がいっちゃったんだよ~~~~!とびびりましたが、
その何者かは娘に手を振ってくれてたみたいだし、怖がるのも失礼かなと…。
123 :うぐいす:2001/04/19(木) 23:17
>>121
ああ。よくわかりますよ。その「怖がるのも失礼かと。。。」って(笑)
妻が外出中に、娘が何か食べている。
よく見ると、押し入れの上段に隠しておいたチョコボール。
絶対に3歳の娘には届かない高さの所に置いておいたのに。。。。
どうしたの?って聞くと、
「ささろさんに取ってもらったの」
「。。。。。。。そうか」
126 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/20(金) 00:06
ささろさんって別に危害加えるわけでもないし
なんかマターリしたいい幽霊(?)だよね。
座敷ワラ氏の一種かなぁ?
127 :121:2001/04/20(金) 00:08
>うぐいすさん
ささろさん、大事にして上げてくださいね!
138 :うぐいす:2001/04/21(土) 00:03
>>126さん。ありがとうございます。そうですね。座敷童子の一種かもしれませんね。
でも我が家は旧家ではなく、マンションなんですよ(しかも3階)
こんな所に出てきてくれるのでしょうか?
>>127さん。ありがとうございます。ささろさんは大事にしていきますね。
と言っても、お線香をあげて成仏されたりしたら嫌なので、挨拶をするぐらいですが。。。
次の記事:
『水色のホース』『ざわざわという音で目が覚めた』『クダリモノ』
前の記事:
『旋風』『アナジ』『生暖かい風』