怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 147724 ] NO TITLE

ブラックまんが日本昔話のようだ…
塚以外に供養はしなくても大丈夫なのかな?
まあ近づきたくは無いけど…
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147727 ] NO TITLE

狂塚昌子
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147745 ] NO TITLE

「知っていたらいかない」という事は、知らずにその登山道に入ってしまった者は
いつのまにか塚へと導かれて…。
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147749 ] NO TITLE

147745
普通の人は碑や塚を足蹴にしたりしないので、近づいても問題は無いんだろう。
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147760 ]

>147727
わあ!懐かしい肝っ玉母さんだ!
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147762 ] NO TITLE

狂い死にってやっぱ狂犬病なのかな?
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147768 ] NO TITLE

147727
たしかに晩年痴呆発症されたけども。。。
狂はいけない・・・いけないよ九子。
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147769 ]

小田急沿線民としては、経堂を思い出す。
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147800 ] NO TITLE

※147769
それはなんだい?
[ 2017/10/12 ] ◆-

[ 147831 ] NO TITLE

これ、本人が「中国地方のH県の話」って当時書いていたから、
おそらくM原市の話なんだろうなあって思ってる。

あそこ、まんま七人ミサキの伝承があって「四国じゃないのに!?」って
ビックリした憶えがあるので。

妖怪とか祟りの伝承とかも、伝播するのかね。
[ 2017/10/13 ] ◆-

[ 148032 ] NO TITLE

人の往来があれば怪異譚も伝播していきますね
例えば、北海道のキツネは和人が来るまでは人を化かすことはしなかったと聞きました
[ 2017/10/15 ] ◆-

[ 148056 ] NO TITLE

怪異譚も伝播…口裂け女がいい例ですね
[ 2017/10/16 ] ◆-

[ 148059 ] NO TITLE

>148032
オッケルイペ「えっ」
[ 2017/10/16 ] ◆-

[ 148127 ] NO TITLE

(「戦勝」祝い)に植えた木を(「戦捷」記念樹)というように経塚を狂塚と音をあてて書いただけのものに尾ひれとしてついたのがフォークロア化して語られているのでは?
[ 2017/10/16 ] ◆-

[ 148131 ]

「七人ミサキ」でウィキペディア見たら、詳しく書いてるよ。広島県三原市の経塚または狂塚って、そこに出てる。
[ 2017/10/16 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー