ちょっとした不思議な話や霊感の話 その104
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1489846738/
677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:24:27.26 ID:ZrsBEb9B0.net
長くなったごめん
職場に来るお客さん(製造業)から聞いた話
・毎朝どこかしらに特定の職員の名前が書いてある
・書いてある場所は壁だったり床だったり色々←写真を見せてもらった
・色を塗って乾かす工程のラインで、
乾かしている物(どかすには数も多くて手間がかかる)をどけたら書いてあった、なんてこともあった
・片付けて棚に置いてあるネジが、落ちる以上のスピードで目の前に飛んでくる
・机に置いてあるものが跳ねる←動画を実際に見せてもらった
・盛り塩をしたが、盛り塩の皿が真っ二つに割れていた
・職員のなかにそこそこ視える人がいて、
名前を書かれる職員の写真を見てもらったら即、顔を背けて憑いてると言われた
・名前を書かれる職員にお祓いに行くよう支持するが、原因は自分ではないと頑なに言い張って行かない
最初は冗談半分で聞いてたけど、写真や動画を見せてもらったらなんだかガチっぽくて怖くなった
本当にこんなことあるんだね
678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:15:15.78 ID:zRv4w+6a0.net
>>677
うーん、おかしな現象が起こるのはお前が原因ではないか、お祓い行けと言われたら、誰でも気分悪くなるし、
「自分が原因じゃない」と言い返したくなる思うけど...。
職員全員で行きましょうではだめなのかね。
679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:48:21.74 ID:vvkoQ4WW0.net
自分自身が痛い目にでも遭えばさすがに行く気になるんじゃない?
自分に向かってネジが全方位から集中砲火のように飛んでくるとか
名前をあり得ない状況で毎日書かれてても自分が原因じゃないと言い張るあたり
その「何か」に迷惑してる同僚たちの事考えない自己中ってことで
怨みも買うこともあるかもしれないけど
一体何がどういう理由で憑いてるのか知りたい
もし後日談あればレポよろしくお願いします
681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:00:16.46 ID:tHKUYp4w0.net
>>677です
ちょっと変な職員のようで、明らかに本人も怖がっているのにお祓いに行かないんだそうです
その職員はあるペットを10匹ほど飼っており、あまり丁寧に世話をしていないという情報しかありません
確かにみんなで行きましょう、の方が行きやすいですよね
名前が書いてある写真も見ましたが、
全てひらがなで、指や筆で書いた感じでもなく、正しい書き順でもなく、不思議な印象を受けました。
(例えば「い」だったら、1画目の棒を下から書いていたり…)
また会うかどうかは分かりませんが、刷毛が跳ねる動画を見て私自身とても衝撃を受けたので、
会ったら必ずどうなったかを聞いてみようと思います
次の記事:
『営林署の職員が休日に山菜取りをした』
前の記事:
『山の小道』『ダムの一角』『滝の音』