怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 146125 ] NO TITLE

常識的に考えれば「ドクターハウス」「Dr 林」先生的案件なんでしょうけどねえ・・・。

何らかの理由で記憶に混乱が起こっているのだろうけど・・・。

ただ精神科は診断も投薬もいい加減な医者が大半だから頼らない方がいいかもとは・・・。

[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146144 ]

気功はなんともいえないけど記憶については日記つけてみるとかしないのかな
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146145 ]

自分も20より前の子供の頃の記憶が殆どなくて写真見ても話を聞いても全然思い出せないけど、思い出した記憶がここまで噛み合わないのはないな
人に当時のこと何か聞かれても物心ついたの20歳なんで…で乗り切ってる
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146151 ] NO TITLE

見つけたぞ、時歪の因子(タイムファクター)だ!
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146152 ] NO TITLE

子供のころから母のタンスの引き出しに宝石の付いた指輪とかが無造作に数個入ってて、
時々眺めてキラキラを楽しんでた。
成人してから実家でそのことを話したらそんな指輪とか誰も知らないといわれた。
ほんとにソラマメ大のスタールビーの指輪とかがあったんだ。
高校の頃までは確かにあったんだ。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146155 ] NO TITLE

コルサコフ症候群
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146161 ] この世界が分史世界という可能性からは目を逸らす

>>146151
エージェントさんちっすちっす。(TOX2ネタじゃなかったらメンゴ)
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146165 ]

予知能力か、異世界人か判らん。
とは言え、自分がオカルト板系が好きなのは、似たような体験談があるからだから。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146168 ]

自分も親に話したら食い違ってる事実とかあるわ。
でも、意識だけ別の世界に飛んだ可能性が高いです。
そういう人の身体に流れる気は別の意識が入ってきてることによって乱れてるから、気功師はぶっ飛んだんじゃない?
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146173 ] NO TITLE

気功師のエピソードが実に興味深い。byガリレオ

肉親や友人たちと疎遠になり心細いのもあるのだろうが、それならそれで過去の記憶とか気にせず今を生きてったほうがいい。
私たち人間には過去も未来もなく、在るのは今だけだから。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146178 ]

自分は過去の記憶が雑だとは思うが、深刻に何か違う訳じゃない。

ただ、よく直前の記憶が曖昧なんだ。一瞬、注意が逸れてるみたいな感じ。
スーパーのレジでポイントカードを出したか不安になる、お釣りを受け取ったか自信を持てない。
それとよく、手を洗ったか、鍵をかけたか、そんなのも心配になる。というと強迫的に思われそうだけど、ちょっと違う気がする。
ほとんどの場合、実際ちゃんとやってるんだけど、何か自動的にやってて、しっかり認識できてないので、直後に自分であれっ?と思うんだ。

誰か詳しい方がいたら、ご意見いただきたいです。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146182 ] NO TITLE

それはただの心配性か脅迫性障害か粗忽者だと思う。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146188 ] NO TITLE

気功の人は事情を知らないわけだから、
怒られて驚いただろうな…

怒らずに
「たまにそういうこともある、ということは、今までに何度かあったんですか?
その人たちとの連絡を取ることは可能ですか?」

と聞いたら、同じような体験(記憶がかみ合わない)をしている人たちに、
会うことが出来たのかも。

混乱する気持ちはわかるから責めはしないが、短気は損気だなと思った。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146189 ] NO TITLE

※146188
気休めか、照れ隠しに「たまにある」てことにしたんだと思う
でも、気功師のほうが吹っ飛ぶのは斬新で笑ってしまった
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146191 ]

※146178
疲れているのかもしれません。

憑かれているのかもしれません。

とりあえず休みましょう。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146192 ] NO TITLE

『事故の記憶』
《バイク事故を起こして入院の記憶》が本人にも周りにもあるのに
詳細な時期とか、事故の事実が無いという不思議な話もありましたね~。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146195 ] NO TITLE

俺も一つあるな。2013年だっけ大島渚監督が亡くなったのは。
俺の記憶だとそれよりもずっと何年も前に亡くなっていてテレビの追悼番組も観た記憶がはっきりあるんだよな。北野武がゲストで出演して思い出話とかしていた。
[ 2017/09/25 ] ◆-

[ 146205 ]

バタフライエフェクトという映画を知っていますか?子供の頃、よく記憶がとんでる子どもがいて、実は大人の自分が過去の自分の意識に入って未来変えようとするお話です。平行世界とか前世とかの方がぴったりなのかも知れませんが、もしかして、未来の自分の影響で記憶が混同してたりして?
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146232 ]

146182、146191
146178です、どうもありがとうございます。

改めてよく考えてみると、慢性的な睡眠不足があるのと、この1~2年ひどくなった気がするのは、ちょうど貧血が悪化した時期と重なってる気がしました。よく一瞬ふらついてるんだと思います。
最近貧血を治療してるので、ズッコケも減ることを期待しておきますw
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146246 ] NO TITLE

レジで精神的に焦るのはよくあるわ
並んでイライラしながら待つ→自分の順番になる
ポイントカード出せとかレジ袋いるかとか余計なアクションを要求される
やっと計算に入る→請求される
財布からお金を出す→小銭がけっこうめんどくさい→お釣りとレシートを貰う
その間ずっと後ろに並んでる人たちになんかしなくていい気がねしてしまうんだよね
たまに割り込みしてくる人がいるけど、ああいう人たちは弱ってる人を嗅ぎ分けてくる。
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146247 ] NO TITLE

レジ待ち中にざっと暗算しとけばスッと出せると思うんだが。
てか、それ買い物めんどくさがってるだけじゃね?
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146249 ] NO TITLE

『異世界だの、時空だのと盛り上がっている人たちには悪いけど、自分にとって笑い話にも楽しい話にもならない。』

いや、別にオカ板の人達も笑い話にしたりしてないと思うんだが…。

[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146271 ] NO TITLE

記憶の混濁があろうがなんだろうが、結局今を生きる気が無いんだよ
〜かも知れないを言い訳にしてないで前向きにイキロ
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146282 ]


今を生きる気がない、と決めつけるのも何だか変だと思うけど…。
単に苦手なこと・困ってることを語ってるだけでしょう。

障害というほどじゃないけど、マルチタスクに弱い人だっているものだし(→うちの子がそう…)。
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 146481 ]

※146246
ポイントカードとかレジ袋とかはいつも言われることなんだから自分の中で予め予測して行動に組み込んでおけばいいのでは?
あと小銭がめんどくさければ札だけ出せばいいし。小銭は時間があって出せる時に出せばいい。
ずっとそんなイライラ焦った対応されると、後ろに並んでる人よりレジの人が気分悪いと思うよ。
[ 2017/09/28 ] ◆-

[ 146486 ] NO TITLE

生活板になってきましたね。
ストレス元のポイントカードは全て断って、財布をスッキリさせると良いかと。
スーパーなら、支払いをクレジットカードにすれば、現金に煩わされることもなくなりますよ。
[ 2017/09/28 ] ◆-

[ 146546 ] NO TITLE

事故のくだりがよく分からんのだが……
車をバックするならフロントガラスじゃなくてリアガラスじゃね
あと普通バックする時ってゆっくりやるもんだと思うが(雨で視界不良なら尚更)、激突して大怪我ってアクセルとブレーキ踏み間違えでもしたのか
というかバックで事故ったのになんで運転者が血まみれなのか

親戚の言うように別の記憶と混同しているか、
でなければ本当に時空が歪んでいたか
[ 2017/09/29 ] ◆-

[ 146560 ] NO TITLE

自分はウインドスクリーンとかリアウインドウって呼んでる。
[ 2017/09/29 ] ◆-

[ 146561 ] NO TITLE

強力な守護霊か憑依霊がそばに居て、なまじ近づくと気や自分の守護霊を食われてしまうので気功師がさりげなく離れたのかも。
[ 2017/09/29 ] ◆-

[ 146562 ] NO TITLE

君子危うきに近寄らずだから? だって気功師(貴公子)なんでしょ。
[ 2017/09/29 ] ◆-

[ 146565 ] NO TITLE

話すときには、「小林製薬のタフグリップ」(CMデハアリマセン)
[ 2017/09/29 ] ◆-

[ 146678 ] NO TITLE

146178 昔のことはよく覚えていて、つい今しがたのことは覚えていないことが多いのは
◆◇◆◇◆ 「 老化現象 」◆◇◆◇◆
[ 2017/09/30 ] ◆-

[ 146680 ]


強調しすぎだよ(泣)
[ 2017/09/30 ] ◆-

[ 146682 ] NO TITLE

トム・クルーズ主演の「バニラ・スカイ」って映画知ってる?
空はなぜかいつもバニラ色。
VR世界から現実世界の板に投稿できるようになってんだろうね。
[ 2017/09/30 ] ◆-

[ 146865 ] NO TITLE

俺高校から下の記憶全部吹っ飛んでるけど
同窓会で「あの時◯◯やったよな」って言われても
そんなんあったっけ?(鼻ほじ)で済ませてるよ
気にしすぎ気にしすぎ
[ 2017/10/02 ] ◆-

[ 148645 ] NO TITLE

自分も昔の記憶なんてうろ覚えすぎてよく人から突っ込まれるよ
そうだっけ〜〜テヘペロ☆で流してるけど笑
寂しいけど無理に昔からの友人らに会わなくても、これから出会う人たちと楽しく付き合って行けばいいよ!
自分なんて最近トイレや風呂でどこまで洗ったかとかが分からなくなる時があるぜ…
[ 2017/10/24 ] ◆-

[ 148662 ] NO TITLE

あるあるw
あたま洗ったかどうかふと考えるw濡れてるかどうかですぐわかる筈なのに
この前なんてアレだぞ?よの字どっちにくねるかわからなくなってフリーズしたぞw
[ 2017/10/24 ] ◆-

[ 148666 ] NO TITLE

俺なんてヨって書きたいのに、ヨとヲどっちだっけ?って迷うことがありだしたぞ。
[ 2017/10/24 ] ◆-

[ 214923 ] NO TITLE

これ脳の病気でしょ
異世界とかなんとか言ってないで
病院には行ったのかなあ?
20歳くらいの時の現象が発病の時なんでは?
[ 2023/07/02 ] ◆-

[ 214925 ]

他はともかく居酒屋の名前の件は気持ち悪い。
これ系の話だと「チラシか何かで今度開店するお店の名前を見て、それが頭に残ってたんじゃない?」って言う人いるけど、もしそうだとしたら、それはそれで、事実とは異なる変な刷り込み(?)がわりと克明な記憶として残っちゃってるって状態事態が異常で怖くない?
うまく言えないけど…。
地方に住んでる人が東京に来て、品川田町間が工事してるの見て「あれ?ここに高輪ゲートウェイって駅あったよね?取り壊してるの?」って言ったら東京住みの人に「え?だからその高輪ゲートウェイを今作ってるんだよ?」って言われたみたいな…でも自分の脳内には昔そこに高輪ゲートウェイ駅があったって記憶が確かにあったとしたら…。
自分の記憶の危うさが怖くなりそう。自分の記憶を信じられないんだもん。
[ 2023/07/02 ] ◆-

[ 214961 ]

146546と同じこと思った
加えてバックでぶつかって運転手が血まみれってのもちょっと想像し辛いかな

気功師に怒る流れもよくわからんし

記憶のせいで人と話が噛み合わないってフレーズがあまりにも何度も出てきてたけど
その思い込みの強さが人と上手くやれない理由なんじゃないのかな
表向きだけでも「そうだっけ〜?」てヘラヘラして合わしたりとか、皆するよね?
[ 2023/07/06 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー