怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 145756 ] NO TITLE

なんと美しくも仄かに畏れ漂う情景というか、状況といおうか…
もしそこに居たら来年咲いてるかもしれません…ヘクソカズラになって。
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145761 ]

こんな情緒的な文章書いてる人のハンネが『全裸隊』
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145765 ]

145760が書いてくれてて良かった。
同感。
我慢して我慢して回り道に付き合ったのに目的地にあったのはさんざん使い古されたエロ本。そんな気分。
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145775 ]

長女の通ってた幼稚園には立派な藤棚が
お砂場の上に掛かってた

花が咲く頃は何とも言えぬ良い香りがして
大好きだったけど
毛虫と蛾が発生すると父兄から苦情があがり
娘が年中になったころ切られてしまった

息子がその幼稚園に通う頃には
藤棚は立派なキウイ棚になっていた
そして園庭を囲うようにあった桜も切られていた

今の人は風情<虫嫌い
なんだろうなーって
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145777 ]

♪昔、昔、その昔、小さな川の、ほとりに、大きな花と小さな花が、並んで咲いていた

ダークダックスだったかな?唐突にこの歌を思い出したよ。
子供心に、何とも胸をしめつけられるような歌だったけど、なんか雰囲気がすごく似てる気がして…
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145785 ]

西行の「ねがはくば花の下にて春死なむ(下略)」が大好きなんだけど季節ごとの花に誘われるのもロマンチックよね

誘っているのはどうやら花ではないようだけれど
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145793 ] NO TITLE

喜多尚江の短編で人の子供と藤の花の精の話があった。
手元にないけどこういう系の不思議な話だった気がする。
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145800 ] NO TITLE

145775
うちの子が通っていた幼稚園にも砂場の上に藤棚があった。
園長先生が「この藤棚も苦情言われるのよー」って言ってたの思い出した。
でもその園長先生、年配だったから?苦情が来るたびに
「この藤棚が毎年咲くのを見るのが何よりも楽しみでね。趣味なので勘弁してくださいねー」で押し切ってた。
年配の方にこんなこと言われたらもう文句言えなくなるよね。
あっぱれ園長先生。
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145813 ] NO TITLE

ハンネwww
[ 2017/09/21 ] ◆-

[ 145846 ] NO TITLE

>> 145775
「ねえ、君もこの素敵なシールを手に入れようよ!」
「僕は選ばれし者として、ずっとこれを付けてるんだよ。」
「甘さも栄養もたっぷりになれば、君も付けられるよ。」
[ 2017/09/22 ] ◆-

[ 145861 ]

うちの小学校にも藤棚あって、その下に遊具があったんだけど、花の季節になると、そりゃあ綺麗だった。
でも、その香りにつられてくるのは子供たちだけでなく、蝶や蛾、ミツバチやクマバチ、そしてスズメバチまでも。
クマバチあたりはおとなしいからいいんだけど、スズメバチは下にいるだけで攻撃対象にされたからなぁ〜。
花の時期は別の意味で、スリリングな遊び場になってたわ(笑)。
[ 2017/09/22 ] ◆-

[ 145945 ]

うちの祖母が藤棚作ろうとして庭に植えた藤、もう何十年も花着けずなので咲いてるの羨ましい。
[ 2017/09/23 ] ◆-

[ 146225 ]

開園から藤がなくて棚だけの公園...
先日ついに藤がないまま倒壊。
[ 2017/09/26 ] ◆-

[ 148372 ] NO TITLE

145793ですが作品名がわかった
「ピアノの恋人」第2巻収録の「約束の花」
人の子と綺麗な藤の精の悲恋ものです
藤の樹は少しは傷つけたほうが花が咲くという言葉が印象的
奇遇にも花が子供を迎えに来た10年後の約束の話
[ 2017/10/20 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー