怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 142869 ]

ステルス能力を会得したクトルーちゃんとか
ゲッコウカゲニンゲンとか.....
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142870 ] NO TITLE

モグラが大量に土から這い出す時は地震の前触れかもしれん。一箇所で集中するのも妙だけど
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142875 ]

土竜といえば
昔からよく夢を見るの

いま丁度真下で戦争をしている
相手は体も大きく戦力も強い
どうか助けて下さい

初めて見たの物心つくかつかないかくらい
大人になってからも見続けて
今では土竜に勲章を与えたり
名前を付けたりするまでになりました
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142886 ] NO TITLE

前にモグラが地表に出てたことがあって捕まえたら指をくわえられたことあるんだけど、これが痛いのなんの。バネの強いクリップで指をはさんで全体重をかけて足で踏みつけたくらい。歯はないんだけど噛まれたら肉食いちぎられるかも。
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142888 ] NO TITLE

感染症にならなかったかい?病院行ったの?↑
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142898 ] NO TITLE

実家の庭には、昔から土竜がいて、たまに飼い猫が捕まえてオモチャにしていた。
花や野菜を少し植えている点で、害獣なので、猫の好きにさせていたが。
地中にいる生物の中では、土竜が一番大きいよね。
地下で戦う相手はツチノコだろうか。
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142911 ]

モグラといえば黄色いヘルメットに三角形のグラサンでツルハシ持ってるのが定番だったのにリアル土竜を見たらばツルッツルで大変滑らかな毛皮をお召しでした
あいつらどんなコンディショナー使ってるんだろうかしら
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142916 ] NO TITLE

キャラメルの裏箱の豆知識みたいなのに日本は二大勢力のモグラが富士山の辺りで拮抗しているらしいて書いてあったけど関係あるのかな?
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142917 ]

>142916
なにそれ面白そう!詳しく覚えてますか?
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142918 ] NO TITLE

142911
もぐら (モコモコ…仕上げはオリーブオイルをかけて出来上がり!)
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142923 ]

節子それモコモコちゃう、もこみちや
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142931 ] NO TITLE

ガンガンガンガン
モコモコモコモコ
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142932 ]

冷蔵庫開けると生首がどうしたって
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142951 ] NO TITLE

142916
詳しくは知らんけどコウベモグラとアズマモグラとかいうのが勢力圏争いしてるってさ。
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142954 ] NO TITLE

142916
新井素子の小説でそのネタがあったなぁ・・・二分割幽霊奇談だったか
[ 2017/08/21 ] ◆-

[ 142986 ] NO TITLE

実はモグラじゃなく地底人だった
[ 2017/08/22 ] ◆-

[ 143015 ] NO TITLE

土竜は一度だけ見たことがあったなぁ……
学校帰り、アスファルト舗装されてない左端っこから出てきて、ふらふら舗装道を横断して右端の舗装されていないところの草むらに入ってった。
あんまり珍しいんで屈んで見てたんだけど、その土竜、目がつぶれちゃってたから前が見えてなかったみたいで。
土竜ってみんなそういうもんだと思ってたけど、普通はちゃんとあるんだよ……ね?
アイツ、何と戦ったんだ……
[ 2017/08/22 ] ◆-

[ 143020 ] NO TITLE

土竜ってモグラか。トレマーズのクラボイズかと一瞬おもたw(年がバレ
どっちかつと土鼠ってイメージだが
[ 2017/08/22 ] ◆-

[ 143072 ] NO TITLE

シーソーガンガンは
絶対真ん中へんに立ってふんばりながら
左右交互に重心寄せてガンガンやってたんだよね?
子供の頃よくやったわー
[ 2017/08/23 ] ◆-

[ 143101 ] NO TITLE

↑シーソーで独り遊ぶこと自体がさびしいことないかい?
[ 2017/08/23 ] ◆-

[ 143227 ]

142951
確かアルプス越えできなくて棲み分けてるんじゃなかったっけな
[ 2017/08/25 ] ◆-

[ 143503 ] NO TITLE

142986
昔話で悪いお爺さんが地下のネズミを騙そうとして地底に閉じ込められる話があってな?
最終的に悪いお爺さんはモグラになってしまうって話だ。
つまり昔の人はモグラ=地底人だと看破してたのさ。
[ 2017/08/27 ] ◆-

[ 143510 ] NO TITLE

土竜は目が見えないから、絵に描いているようにサングラスなんか掛けたって仕方ないのに。
死ぬ前に一度土竜を触ってみたい‥‥
[ 2017/08/27 ] ◆-

[ 143520 ] NO TITLE

追いたてられたモグラ(ヒヤヒヤドキンチョ!)
[ 2017/08/27 ] ◆-

[ 143548 ] NO TITLE

もぐもぐモールピープル
[ 2017/08/27 ] ◆-

[ 143578 ] NO TITLE

雷鳥の知人はみんな危機感知能力が高くて感心する
自分だったら、何も考えずにその場に留まってしまいそう
[ 2017/08/28 ] ◆-

[ 144226 ]

シーソーガンガンは誰もが一度はハマる遊び方だと思ってたけど、同士は1人だけか…
[ 2017/09/02 ] ◆-

[ 144228 ] NO TITLE

それをやっている男子は、女子に嫌われることがあるから。
平均台のように端から歩いて登って、ゆっくり倒して反対側まで歩いて降りる、なんてのもやったな。
女子に怒らましたよ、「座るところを靴で歩かないでよ!」って。
[ 2017/09/02 ] ◆-

[ 144478 ] NO TITLE

>>143578
その場に踏みとどまる人は、帰ってこられずに怪奇体験を他人に話せないような気がする。
気をつけなされ。
[ 2017/09/05 ] ◆-

[ 144481 ] NO TITLE

>>143227
木苺爺さん<アルプス越え!?
[ 2017/09/05 ] ◆-

[ 147211 ] NO TITLE

>144226
>144228

安心したまえ、同志よ。両方とも経験済みじゃ
[ 2017/10/05 ] ◆-

[ 200356 ]

土竜が大量に出てくるという事は、雨上がりに降った水量で土中が酸欠になったか、水分を含んだ土が日差しに炙られて地熱が一気に上がった、なんて事ではないのだろうか。
全部死んでる訳じゃなく、もがいてるなら地中にいるのがつらくなる様な自然現象って事もありそうなものだが……
[ 2021/07/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー