怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 140804 ]

こっちには千枚流しという供養の風習がある。
お地蔵さまの絵姿のお札をたくさん、川や海に流すの。
あと交差点に小銭を捨てて厄払いをする。

川を流れている人形やお札は、触らなくて正解。
そういうの大抵、訳ありの御霊供養だったりするから。

[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140808 ]

なるほど、供養の風習かあ。
小学校低学年の時に、川で30センチくらいの木製の舟を見付けた事があって。
その上には幾らかの小銭と一匹の猫の死体が乗ってた。
それを見たのは後にも先にもそれっきり。
地域的な供養の風習なのか宗教的なものなのかは全く分からない。
一緒に居た兄や兄の友達は「触らない方がいいかも」と言ってた。
ちなみに九州の南方の話です。
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140813 ] NO TITLE

和歌山のほうでは初盆に精霊舟を流すね。結構立派な船です。でもこの話の人形は一瞬で消えたとこから見て人形ではなく、絶賛夏川涼み中の神様ではないかと・・・
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140823 ]

名古屋のナナちゃん川で涼むの巻
かと思いつつ読み進めたらば全くの別人様だったでござる
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140838 ] NO TITLE

かーげーをー無くしたー天文学はー
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140867 ] NO TITLE

小学生の時、幻覚が見えてた時期があって
昼間、居間に座っていると、座っている後ろの方から
それも遠くの方から、何かがすごい勢いで土煙をあげて走ってくる気配がする
振り向くと、箪笥があるだけなのに…
頭がおかしくなってしまったんだという恐怖
幻覚も、小さい時に見ると怖いよ
(身長はその頃とかわらないんだけどね)
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140872 ] NO TITLE

友達と見たら無くなってて・・・
実は子供の後ろから一緒に水面を見てたのかも?
30mの身長の足を広げたら子供の側に足は無い?
[ 2017/07/27 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー