怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 140443 ]

何で後輩が被疑者死亡扱い?
自分で飲んだ訳でも無いのに飲酒運転したって扱い?
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140444 ]

これじゃ毒を盛られて死んだのに自殺したっていうのと同じだよね。
Aが後輩が知らない内に酒を混ぜたと自供してても後輩は飲酒運転してたってなっちゃうのか。
これはひどいな。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140445 ]

下戸の俺には腹立つ話だ。
酒飲みは飲んであたりまえ的な発想がタヒんでほしい。特にオヤジ連中
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140446 ]

私もアルコール飲めないんだけど
飲んだらどうなるのか
他の人の飲酒状態とは全く違う異常な状態になる
だから運転なんてとても無理

1滴でも、僅かに洋酒入ってるチョコやケーキすら
すくに分かるので
どんな種類のアルコールでも
飲み込む前に混入気付く
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140450 ] NO TITLE

お調子者にもほどがある。もし、後輩が無事に帰宅できてたらもっとおかしいことやってたよ。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140456 ] NO TITLE

後輩可哀想に…
Aは酔って正常な判断力を失っていたのかもしれないが、酒の勢いとはいえ
人一人死に追いやった罪の重さを嫌というほど思い知っただろう。
後輩が自分の意志で飲酒運転したわけではないとわかったのが、せめてもの救いだな。
ちなみにうちの職場は飲酒運転に大層厳しく(何せ公務員)、飲まないという人には
周囲も絶対無理強いしないルールがきっちり徹底されているんだが、学生同士だと
バレてもどうせ大したことないだろと高をくくってる奴も多いだろうね。
しかし自分が飲むだけならともかく、人を騙して飲ませるなんて悪質極まりない。
世の中には一滴口にしただけでもひっくり返る下戸もいるし、事故を起こす以前に
命にかかわる場合だってあるんだぞ。

あと、投稿者とA以外の仲間は悪くないよ。むしろ、飲めないことを責めもせず
一緒に遊んでくれて、飲酒の汚名も晴らしてくれて、後輩も感謝してるだろう。
後悔する気持ちはわかるが、あまり自分を責めないでほしい。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140457 ]


え?投稿者も悪くないよね?
酔い潰れて寝てただけで何も知らなかったんだから。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140459 ] NO TITLE

>40457
ごめん、書き方が紛らわしかったね。
「投稿者」と「A以外の仲間」は悪くない、と言いたかったんです。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140460 ]


ごめん、よく読んで理解した。
『投稿者と、A以外の仲間』は悪くないって事か。
頭悪くて申し訳ない。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140461 ]

140457及び140460です。
被ってしまいましたが、俺の頭の悪さが起因です。
お騒がせしました。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140466 ] NO TITLE

Aも魔がさしたんだろうな。赦される訳じゃないけど。
世の中、取り返しのつかない事ってあるよな。自分を律するってなかなか難しい。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140469 ] NO TITLE

自分も学生時代から酒飲んでたけど、全く飲めないやつに無理強いもいたずらでも飲ませたことないなあ。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140471 ] NO TITLE

Aは大学生の割にやっていけない事の判断は小学生並だな
ヘッドフォンの音量MAXにいらずらして学校の先生を死なせてしまった話の奴と一緒
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140485 ]

Aは常識も思慮も色々足りん奴だな。実刑は妥当だけど、おそらくそう遠からずシャバに出られちまうんだよなぁ…
140443
本スレにあるだろ。別件という事。
飲まされたからといってチャラにはならん
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140492 ]

私も下戸。
公私ともに飲みの多い職場。
酒席で飲酒を強要されることはないが、お酒を言い訳にする奴らには内心腹が立っている。
たとえ何かやらかしても、酒の勢い、酔っていて覚えていない... それでは仕方がないよね。
周囲も含めてそんな空気。
常に素面の私には責任を逃れるすべはない。
ま、飲み会で絡まれたり、本当に頭に来た時は、
「おい、俺も酒飲むぞ!」
と言って脅しているけどw
(ぶっ倒れて救急搬送騒ぎになるぞ!というのと、酒のせいにしてぶん殴るぞ!という意味)
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140498 ] NO TITLE

俺は昔バンドマンだったから飲みの席の悪ふざけってよく見てたけど
下戸が飲酒を無理強いされて一口で泡吹いて倒れたのを見てから
下戸に飲酒を強制しない事にしている。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140505 ] NO TITLE

140492
その脅しはまともな人や、その光景をまのあたりにした人にしか通用しなさそうだから、
本当に飲まされそうになる日がきそうで怖い
Aみたいな人がいると面倒なことになりそう
大人は酒が飲めて当たり前な考えな人に出会わないこと祈る
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140506 ] NO TITLE

酒だと軽く思われがちだけど
例えば重度のピーナッツアレルギーの人の食いもんに故意にピーナッツ入れたら殺人だよな
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140509 ]

後輩くんがお酒飲まず3時で帰るのは、何かオカルト的な理由があるのかと思ってしまって、なかなかオカルト話にならないから???となってしまった…。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140520 ] NO TITLE

これ、後輩が普段帰宅連絡を入れる人だったから他の人が異変に気づいて警察に相談にいったけどそうじゃなかったら、ただの後輩の自主的飲酒運転事故でしょ。Aが白状したことだけがせめてもの救いなんて。それすらなかったら後輩は泥をかぶってワルモノの汚名を遺すところじゃん。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140521 ] NO TITLE

道路に花を供えない方がいい。ちゃんと墓に入れたら墓に供えた方がいい。あちこちに供え物があるとあちこちに御霊がめぐる(気がする)から成仏しにくいんじゃないかと(自分的に思う)。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140524 ] NO TITLE

140506
ここのまとめで甲殻類アレルギーなのに親戚のおばさんが単なる思い込みと軽く考えて
料理に隠して入れられたのを食ったせいでぶっ倒れて救急車で運ばれた話を見たよ
摂取できないタイプのアレルギーはアナフィラキシーショック起こすのにね
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140525 ]

140521
昔、まだ割と細身だった頃の江原さんが、ほぼ同じこと言ってたよ。死んだ場所に居つかせては良くない、地縛霊になりかねないし、本人もかわいそうって。

自宅とか、本来縁のあるところに帰れるようにしてあげるべきと。だから、道路に花とか置かないでって。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140526 ]

>140505
言葉が足りませんでした。
私が下戸だと知っている、主に職場の飲み会限定の話です。
基本的に、職場も、その他関わりのある方々も、下戸に飲ませようとする人は皆無なので、そこは助かっています。
少しばかりしつこくお酒を勧めてくる人がいたとしても、下戸に対しては周りもフォローしてくれるので、こと飲酒に関しては大丈夫なのです。
ただ、接待したりされたりすることも多いので、(強要ではなく)勧められたお酒を断るのは少し気が引けます。
そんな訳で、大抵の飲み会は平和なのですが、ストレスフルな職場でもあるので、内輪の飲み会の時には荒れることもあり、そんな時に素面の私は損をすることが多いのです。
[ 2017/07/23 ] ◆-

[ 140545 ] NO TITLE

無理矢理孫に卵食べさせて殺した爺婆いたね
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140551 ] NO TITLE

昔tvで見たんだけど日本人てほとんどの人がゲコらしい。脱脂綿にアルコール度数❓度(肝心なところを忘れた。クゥッ!(60度だったはず))のものを染み込ませて脇の下の皮膚の薄いところにおよそ五分位放置しておいて皮膚が赤くなるのはゲコですとかやってた。
ちなみにロシア人や朝鮮人はアルコールに強いらしい。日本人は世界各国のなかでもとりわけアルコールに弱いほうの部類に入る民族らしい。(なにぶん記憶が古いんで、もし違ってたらゴメン)
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140574 ] NO TITLE

140545
それも生後数ヶ月の乳児に生卵かけご飯だよね
旦那が見ていたのに止めもしなかったっていう感じで新聞記事にもなったとか
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140578 ] NO TITLE

>14055
体質で見たら日本人より下戸が少ないってだけで韓国も世界的に見たら下戸が多い国だよ(北朝鮮はデータがないから知らんが)。一人当たりのアルコール消費量は韓国がアジアNo.1だけどね。ロシアは意外に一人当たりの消費量はヨーロッパの中でも下位だよ。
ちなみにパッチテストは絆創膏と消毒用のアルコール(度数70%くらい)でできるよ。
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140582 ] NO TITLE

とりあえず、アルコールが完全に駄目な人がなんぼ飲んでも飲める体質になる事はありえないから、無理に勧めるのは毒を飲めと強制するに等しいよな。
ちなみに自分は飲める体質だけどアルコールの味が嫌い。でも呑ん兵衛だと思われてる・・・
140578
アル中の率はロシアと東・北欧勢がワースト上位の大半を占めてるんだよなぁ。冬は家で飲むしかないからかね。
依存症だとなぜか韓国がアジア勢ではぶっちぎりで多い。
イスラム圏はやはり少ない。あっちはそのかわり超甘党が多いけど
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140587 ] NO TITLE

ウォッカのんで寒中水泳してたロシア人のおっさん見たときはこいつ酒つよいなぁと感心したが今にして思えばむしろ反対に酒に弱くて酔っておかしくなってたんじゃないかって思えてきた。
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140590 ] NO TITLE

いくら大学生で未成年ではないとしても、学生の間は酒飲まなきゃやってられっかとか、それくらいしか道楽することがないとか、娯楽にスケジュールがとりにくいから手っ取り早く酒に…とか、無いと思うんだよね(絶対ないとまでは言わないけど)。結局なにか勘違いしてるんじゃないかなあ、学生の身分で飲酒なんて。どうかな?
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140595 ] NO TITLE

もう30年前だけど当時は栄養剤にアルコールが入ってるの商品がありました。
アルコールが飲めない人だったのに栄養剤2本飲んで自動車運転して事故で死んで社会もんだいになったな。
そんなことを思い出した。
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140605 ] NO TITLE

リポビタンDを大量に摂取してもし検問の呼気検査でひっかかったら酒類を飲んだのではないにしても飲酒になるんですか?
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140606 ] NO TITLE

何を食そうが規定量以上のアルコールが検知されたら酒気帯び運転だし、酒酔い運転の方でひっかかる可能性も否定できない。
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140607 ]

リステリンなどのマウスウォッシュも、直前に使用すると呼気検査に引っかかるみたいなんだよね。
酒気帯びになるかどうかは現場の判断みたい。
こちらから血液検査を希望してもダメらしい。
あくまでも現場の判断だそうだ。
ちなみに下戸の私は、リステリンで口の中の粘膜ベロベロ〜
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140608 ]

スーパー下戸の後輩は奈良漬二切れでも立たなくなって営業先のお客様宅で休ませてもらってたよ
帰店予定時刻過ぎても全然帰って来ないからあわや大騒ぎになる所だったけどね
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140610 ]

↑ひゃー!
立たなくなったんじゃなくて「立てなくなった」ね ///いやん///
[ 2017/07/24 ] ◆-

[ 140656 ] NO TITLE

>140610

 客先でナニを考えていると思ったのかな!!?
[ 2017/07/25 ] ◆-

[ 140659 ] NO TITLE

アルコール飲まない人って、混入されたらわかるものだと思ってた
[ 2017/07/25 ] ◆-

[ 140676 ] NO TITLE

遺伝的に、白人と黒人は下戸ではない。下戸がいるのは黄色人種のみ。
元々人間の祖先は下戸ではなかったのが、黄色人種のご先祖に突然変異?で
下戸が生まれたせいらしい。日本人だと4%くらいは完全な下戸だとか。
あと、飲んでも酔わない人は急性中毒にはならないだろうが、なまじ強いと
酔わないからと飲み過ぎて肝臓壊す危険性が高い。
強くても飲酒はほどほどに、そして飲まない人には絶対強要しない。

>140659
自分は酒に弱く、ビール一口飲んだ瞬間に「あ、酔った」って感じる。
混入した場合は量によるかな。カクテルなんかだと、薄く作ってくれと
頼んだ時でも、全部は飲みきれない。一度無理した時は後で吐いたし。
個人差はあるだろうが、本当に駄目な人は一口でも吐いたり倒れたり
するらしいよ。
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140706 ] NO TITLE

140607
採血検査ダメあくまで現場の判断てのは警察官がそう言ったの?

警察官て、それらしくウソ言っても相手が無知でばれなきゃダイジョブって考えてその場の思い付きで平気でウソ言うもんなんだけど。

ホントに採血検査ダメで現場の警察官の判断優先なのかな?

だまされたんじゃないの?
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140722 ] NO TITLE

アルコールアレルギーっていうのもあるから、飲めない人には本当に飲ませちゃダメ。
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140735 ] NO TITLE

>140722
『リバース』を思い出したからゾッとした
怖いよね
[ 2017/07/26 ] ◆-

[ 140803 ]

>140706
私の経験ではありません。
私自身はリステリンも使えませんので。
マウスウォッシュの件は、一時期話題になり盛んに検証が行われていました。
そんな中、警察への取材時の回答が、こちらが希望したとしても、血液検査をするかどうかはわからない(というか基本的にはしない?)、すべては「現場の判断による」だったと思います。
うろ覚えですが、テレビ(ニュース?ワイドショー?)でも検証していたような気がします。
ネットで検索してみると色々出てきますよ。
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140851 ] NO TITLE

ぶっちゃけ、お金がかかることは勝手にできないのが警察といえども役人の悲しいところ。書類通さないといけないからね。書類通すためには上司に了承とらないといけないからね。なんでもなかったら後で上司に怒られて勤評下がって出世に響くからね。
逆にやらなきゃいけないときにやらないと、あとで「初動捜査ミス」とか叩かれるからね。「現場の判断」ていう逃げ道は作ってはあるのね。
一応言っておくと、警察がいい加減というわけではなく、システムの問題だからね。
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140858 ] NO TITLE

今や警察なんて犯罪を取り締まるより犯罪をやる方が得意な組織になっちゃったからね
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140859 ]

洒落怖から世直し!「八尺刑事」
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140860 ]

↑世の中に星の数ほどある刑事物の中で最も斬新かつ観たいwww
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140861 ]

「八尺デカ」観たいw
犯人追い詰められたら逃げられる気しない
じいちゃん指揮の元親戚頼んでワゴンで逃走
和室に結界張って夜中ガクブル
衣装は白ワンピで黒髪ロング
でも所轄からは一歩も外に出られないの
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140862 ] NO TITLE

酒怖の話からなぜか知ったか警察怖話に・・・
140859
ショタコンストーカーの長身婦警とか、ほぼ不審者です
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140870 ]

八尺デカ「け、検問です... と、止まってください...」
車「ブーーーーーン!!」
八尺デカ 「ぽっぽぽ、ぽ、ぽっ、ぽぽぽ…(許さん!」
[ 2017/07/27 ] ◆-

[ 140884 ] NO TITLE

「同僚の姦姦蛇螺デカです」
「リアルデカです」
「ヤマノケデカです」
「リンフォンデカです」
「そして私が課長のキタシャマです」
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140885 ]

「私が今回の捜査の指揮を執る、管理官の悪皿だ」
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140900 ] NO TITLE

じゃあその相棒はセリフ棒読み警官の私(水谷豊)がやらせてもらいます。
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140909 ] NO TITLE

14862
八尺様のエ○漫画、仲々えがったわ
捕縛術で巨尻に押し潰されたいですね
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140910 ] NO TITLE

課長がキタシャマなら、署長はTさんあたりか
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140911 ]

太陽にほえろのテーマが「ぽぽぽ…」で脳内再生されて困る
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140914 ]

ちょっと待ってみんな!
よく読んでみると1人なんか違うの混ざってるよね?
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140921 ]

「自分はヒサルキ部長刑事だ!全員銃を捨てろ!」
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140923 ] NO TITLE

犯人死ぬじゃねーか!
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140933 ]

絶対に死んではいけない警察
…年末にやんないかな(やんないよな)
[ 2017/07/28 ] ◆-

[ 140984 ] NO TITLE

たまに大阪府警から泉の広場あたりを管轄にしている赤い服デカが
八尺デカのライバルとして来るんですね
[ 2017/07/29 ] ◆-

[ 141011 ]

「この度、被疑者の精神鑑定をする事になりました、鑑定医のくねくねです」
[ 2017/07/29 ] ◆-

[ 141032 ]

八尺デカ←大林素子
くねくね←デューク更家
しか今のところ脳内キャスティング出来てないが2時間サスペンスのシリーズ化待ったなし
片平なぎさと今ホットな船越と山村紅葉をどう配役するかでこの週末楽しめそう
[ 2017/07/29 ] ◆-

[ 141167 ]

警察犬ハッピー タッチ
「返討ちにされました」
[ 2017/07/30 ] ◆-

[ 141169 ] NO TITLE

返り討ちなので
ハッピー ターン
…げほげほ、何でもない
[ 2017/07/31 ] ◆-

[ 152882 ] NO TITLE

こういうAみたいな奴っているよな…自分の価値基準が絶対でそれから外れてる奴は間違ってるから無理やりにでも自分の流儀を押しつけるってゴミ

だいたいこいつ、実刑になったとこで大した年数くらわないんだろ?
[ 2018/01/02 ] ◆-

[ 152899 ] NO TITLE

すぐ出てくるかもしれないけど考えが浅くて幼稚な人間はおろかなことを繰り返すよ。こういう他愛ないイタズラとか本人思っちゃってる奴ってどうしようもない
[ 2018/01/03 ] ◆-

[ 156823 ] NO TITLE

酔っぱらいの相手してる警察官見ると
本当にお疲れ様ですって気持ちになる
[ 2018/03/15 ] ◆-

[ 170362 ]

男の敵は男
[ 2018/12/18 ] ◆-

[ 170363 ] NO TITLE

もちろんAのしたことは許されないし絶対に忘れず一生をかけて償うべきだけど、お酒が入ってたちの悪い悪ふざけをしてしまったことで親しい後輩が亡くなって自分は前科がついて一生を棒に振ったことを考えると、Aにも少し同情してしまう…
[ 2018/12/18 ] ◆-

[ 170398 ] NO TITLE

>170363
同情の余地あるか??
重大な事態を引き起こす可能性のあることをやるのは悪ふざけでは済まないよ。
酒だけじゃなく各種アレルギーしかり、宗教上の理由しかり。
それに2012年ごろって言ったらもう飲酒運転に関して相当厳しくなった後だ。
後輩君が無事生きていたとしてもその後の人生を大幅に変えてしまってたかもしれない。
Aには全く同情の余地はないね。
[ 2018/12/19 ] ◆-

[ 170403 ] NO TITLE

>170398
もちろんそれはそうなんだよ
それに関しては全面的に同意するしAは許されないことをしたと思う
ただなんていうか…人間って間違ったり魔が差したり、あとで思い返すと我ながらぞっとするようなことをしてしまうことがあると思うんだよね
大抵は運よく「何事もなくてよかった」「とにかく無事でよかった」で終わるけど、たまに取り返しのつかない事態になってしまう…みたいなそういう、巡り合わせの怖さっていうのかな
うまく言えないけど、人間の運命って悲しいなと思って…
[ 2018/12/19 ] ◆-

[ 170405 ] NO TITLE

怪談には人の愚かしさは付き物だよ。
いちいちケチつけるなら読まないことを勧めたいね。

まあそのケチ付けコメントもここの怪談の一部ではあるからアレだけども。
[ 2018/12/19 ] ◆-

[ 170409 ] NO TITLE

私はケチをつけたつもりはないし、人の愚かしさを悲しむのも含めて後味悪い話の味わいだと思うけど
[ 2018/12/19 ] ◆-

[ 170431 ] NO TITLE

命は不可逆のものですよ、失敗した人の糧ではないですよ
[ 2018/12/20 ] ◆-

[ 170435 ] NO TITLE

↑そらそうだけど怖い話には見知らぬ他人の生き死にが大概関わってくるからねぇ。
こういう所を覗き見に来るっつーのは基本下衆なんだって事は忘れちゃならんと思うよ。
そうすりゃ登場人物にああだこうだ簡単には言えんのじゃないかなぁ。
[ 2018/12/20 ] ◆-

[ 176888 ] NO TITLE

飲めない奴に飲ますとか、飲ました後も世話するならともかく
バイク乗って帰るのがわかってる奴に飲ますなよ……
せめて泊まらせるか白状してバイク押して帰らせろよ……
[ 2019/05/17 ] ◆-

[ 176907 ] NO TITLE

バイク押したら重いよ。俺、郵便配達の途中でチェーンが外れたかなんかで山道を押して上ったことあるけど、まあしんどいててしんどいてて。
[ 2019/05/18 ] ◆-

[ 176908 ] NO TITLE

アルコール抜けるのに何時間くらいかかるかなあ。昔、愛媛県警さんに、飲み屋で飲んだあと数時間経って、もう大丈夫だろうと思って車を運転したところ別の警官に飲酒で捕まったアホがおったわ。
[ 2019/05/18 ] ◆-

[ 185852 ]

こっそり混ぜるのが、犯罪だな。
実は酒飲んじゃってますって教えたげないと防ぎようないもんな…
車と違ってバイクとか身体出す乗り物は即、怪我になるし
もし教えてたら泊まるかしてただろうにな…


[ 2020/02/17 ] ◆-

[ 192758 ]

この話、Aが絶対的に悪いってのはわかるんだけど。

下戸の自分からすると、飲み物に酒が入ってる事に気付かないなんてあり得ないと思うんだよねぇ。弱いからこそ敏感に感じ取れると思うんだが…

自称だし、本当は下戸じゃなかったのかね。
それとも下戸にもタイプがあるのかな?

どっちにしろ、投稿者さんは悪くないから抱えすぎないで欲しいな。
[ 2020/09/10 ] ◆-

[ 192762 ] NO TITLE

>192758
確かに俺もロクに飲めなかった頃はアルコール臭に敏感だった
バイク移動を趣味も兼ねてしていたんだろうし飲まされて運転できないと困るから
下戸って事にしてたのかもしれない

もしくは逆に酒飲みの集まりの場って酒臭くなるから
自分の飲み物にアルコールが入っても匂いに鈍感になってて飲んでしまったとか
もし炭酸飲料なら味覚の刺激は炭酸由来と勘違いするかもしれないし
[ 2020/09/10 ] ◆-

[ 192763 ] NO TITLE

ノンアル飲んでても場の雰囲気に酔うってのはあるんで、そんな時にアルコール入りとすり返られたら、流れでうっかり飲んでしまかもしれん。
[ 2020/09/10 ] ◆-

[ 192764 ] NO TITLE

>192758さま
私も下戸ですが、全く飲めないというわけではありません。
ただ、お酒をまっっっっったく美味しいと感じません。
不味い不味いと思いながら飲み会に参加するのも失礼なので、ソフトドリンクで通させて頂いてます。
この後輩さんもそういう方だったのかもしれません。
心からのご冥福を、さらには飲酒運転の撲滅をお祈りいたします。
[ 2020/09/10 ] ◆-

[ 195772 ] NO TITLE

俺はだいぶ前にえもり(漢字忘れた)徹という人が、ナインティナインの番組内で料理に使うワインを飲み過ぎて、

超ご機嫌さんで岡本に空手チョップをお見舞いしてはっ倒してたのを見て、酒は怖いなと思ったよ。
[ 2020/12/21 ] ◆-

[ 195785 ] NO TITLE

飲める方々。
想像できないなら「酒やアルコール飲料」を「毒物」と読み替えてください。
飲めない者や飲まない者(理由はどうあれ)にとって、酒は毒物に等しいモノです。

魔が差して毒を飲み物に入れる…
悪ふざけで毒を飲み物に入れる…

言い換えたらものすごく異常だと思いませんか?


>>170403
あなたは普通に酒飲む人と察するが、ハッキリ言って認識が甘すぎる。
もう少し他人の状況に想像を働かせ、認識を改めた方が良いと思う。
今までラッキーだっただけで、今後は当事者になりかねないよ。
まあ二年も前のコメントにコメントするのも何だけど。
[ 2020/12/22 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー