怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 139141 ]

なんだか良質な短編小説を読んだ気分だ
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139146 ]

最近歳のせいか涙脆い。
ご両親の優しさに目から汗が…
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139148 ]

ご両親の優しさに、胸が熱くなりました…
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139151 ]

あそこの石畳、本当にツルツルで滑りやすいんだよね。
箱根路が拓かれてから幾億幾万の人が行き交ったのだろうかね。
謎の子供たちは天狗かな。須雲に天狗のお寺あったよね。
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139154 ]

素敵な※欄に泣けた…
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139169 ]

これ読んで思い出した💡!

小5のとき遠足金時山だったんだけど
ママ、おにぎりの具に筋子入れやがって
昼食の時間時には凄い臭い放ってて
臭い嗅がされたクラスメートどもに
凄い悲劇がおきたんだ!
まぁ美味しかったけど

ママ帰って来たら文句言わねば
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139181 ]

コメントみたらすじこおにぎり食べたくなった。
アルミホイルに包まれてお米がしっかりしてなくて、でもなぜかやたらと美味しいおにぎりが食べたい。
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139183 ]

あそこでお弁当をすべて食べていたらどうなっていた?

本能で残すことの、残さなければならない意味をわかっていたんだろうね!

母と娘
[ 2017/07/08 ] ◆-

[ 139240 ]

山で飯を残しとくのはヒダル神対策だったはず
全て食べてても大丈夫だったと思う
[ 2017/07/09 ] ◆-

[ 139558 ] NO TITLE

どうかな?
その時はたまたま会わなかっただけかもよ。
[ 2017/07/13 ] ◆-

[ 153769 ] NO TITLE

家族ものに弱い俺になんてものぶつけやがる…
[ 2018/01/18 ] ◆-

[ 188036 ]

なんかの山の掟って話とそっくり
[ 2020/04/15 ] ◆-

[ 198387 ] NO TITLE

最近金時山に登ってきたんだけど、あそこから箱根湯本まで小学生に歩かせるの!?
とびっくりしてしまった。
芦ノ湖東側にも金時山って名前の山があるのかな?
お玉が池は元箱根港近くだったから、そこから箱根湯本までならまぁ分かる
(金時山から芦ノ湖の西廻りで元箱根まで歩いたらへとへとになりました)
[ 2021/04/21 ] ◆-

[ 198419 ] NO TITLE

ごめん、誰か教えて! 謎の生徒たちとお弁当とお母さんのケガ、どう関連してるんだ??
[ 2021/04/22 ] ◆8gfOIHpU

[ 198427 ] NO TITLE

静岡出身者が「小学生の時、学校行事で富士登山した」と言っていたのでそう異常なことではないかと。

しかし蓑でなく雨合羽とは、最近の山の者はいいものを着ているな。
[ 2021/04/22 ] ◆-

[ 198446 ] NO TITLE

雨合羽も今のはしょぼいのがよく出回ってる。昔はゴツい丈夫な水が染み込みにくい良いカッパがあったが、今は値が張って高いわ。
[ 2021/04/23 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー