怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 138253 ] NO TITLE

縁起が悪いからともう一本くれるとは、ちかっぱ太っ腹やね
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138255 ]

最初の話、怖いというより少しイラッとしたわ。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138267 ]

どこにイラポイントが?
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138269 ]

>138267
あくまでも推測ですが、笑い声をあげた女の悪霊?が登山者たちを殺害し、体験者を骨折させた可能性があるというのがポイントになります。
詳しいことは分かりませんし、本来私がこんなことをいうことではないのでしょうが…
いくらなんでも尊い命を奪うことはないだろう!と思って、怒りの感情が沸いてしまいました。
まあ、確実に私が単純なだけかもしれません…
ご質問ありがとうございました。それでは。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138272 ] NO TITLE

あははははははヾ(@゜▽゜@)ノ じゃねーよ!
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138273 ]

138272
同感。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138276 ]

>>138269さん
267ですけど、いやいや、別に非難とかそんな意味ではないです。
女の悪霊に腹が立って「ムカッ」とかならわかるけど、なんで「イラッ」だったのかなぁと単に思っただけです。
私の個人的な印象になっちゃいますが、イラッ=苛つく、何に苛ついたんだろう?投稿主が助けようか逡巡した事かな?とか色々思ったもので…
わざわざ返信頂きありがとうございます。
お騒がせしました。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138279 ] NO TITLE

鹿茸を飲むといい
漢方薬的に

[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138280 ]

>>138276さん
ご返信ありがとうございます。あっ、いえ、非難されたとは思っていませんので、どうかご安心下さい。
イラッについての表現ですが、私独自の捉え方で、イラッ=腹立たしい、という意味でした。まあ、私の語学力のなさが露呈したわけでして…w
でも、こうして考えますと、言葉は色々な意味合いがあって、重要であり楽しくもありますね。
ここのコメ欄は、毎日が勉強で本当に楽しいです。
あなたを始め、皆さんに出会えて嬉しいですよ。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138281 ]

鹿角たまに落ちてるね
そかついになってなきゃいけないのかー

富士山ね
外人のお化けってどんなか見たくて
太郎坊に何度も行った

何十年か経ってるのに
焦げ跡からは新芽が生えず
禿山だったわー
お化けいないしー

みんなも来るといいよ
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138292 ] NO TITLE

山で不思議な力に助けられたこともあるし、山でふしぎな目にあわされたこともあるし、山におる「なにか」も、人間みたいに多種多様ってことでいいんじゃね?
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138298 ]

営業の仕事をしてた頃後輩がカブの前カゴに鹿の角2本さして帰って来た時は笑った
「なんか知らないスケドもらったッス」
だよねー断れないよねーと言いつつも内心どうするんだソレ?寮の部屋の壁にでも飾るのか?てかソレ持ってバスで帰るのか?と光速で考えを巡らせてた
その時「お!なんか凄いのあるな!」と支店長と言う名の救世主が降臨し角はめでたく支店長室の飾りになった
生え変わりの時期に山に入ると落ちてるもんらしいね、アレ
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138301 ] NO TITLE

シカの角は、実家近くの比較的大きい公園の裏山で、一度拾ったことがある。
こんなところ(いわゆるニュータウン)にもいるの?と当時びっくりした。
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138321 ] NO TITLE

「あはははははは」
の笑い声がちびま◯子ちゃんの山田くんで再生されたわ

あと、鹿の角は生え変わるよ
大仏県に住んでるからたまに落ちてるの見かける
一年に一回、鹿の角切りっていう行事があって、立派な角生やしたままだと
観光客とか人に当たって怪我する恐れがあるから、その行事で角を切り落とすんやけど、
たまに漏れる鹿が居てそいつが生え変わりの時期に落としていくってのがある
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138331 ] NO TITLE

ナイフの柄にするよりちん●ケースにしてみたら?
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138332 ]

おいコラ!暗に小さいって言ってるだろ?
鹿角じゃ外側ギリまで刳り貫いても入らねぇよ
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138334 ]

七支刀みたいなチ○コ想像した
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138339 ] NO TITLE

孔雀王の美童大僧正みたいですね
[ 2017/06/26 ] ◆-

[ 138401 ] NO TITLE

>138331
アナベベかよ
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138418 ]

何も悪い事してないのに霊に殺される話は私もイラッとしちゃいますね
関係ないですが何かで読んだ話で子供がドアに指を挟んで老人の霊が爆笑してる話でイラッとした事がありました
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138434 ]

138418さん
同感です!私もそういう悪霊にはイラッとします。
それにしても、私と同じ考えの方がいて、もう嬉しい限りです。ものすごく安心したと同時に、胸がスカッとしました。ありがとうございます!
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138437 ] NO TITLE

悪霊(そないなこと言われても、触る者皆祟り殺してなんぼの悪霊やし)
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138446 ]

>138437
怖いよ。でも、そういう考えもあるのね…
霊の居場所って、予め分からないからね…
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138447 ] NO TITLE

幽霊って意思があるように見えて、実際は一種の装置と化してるイメージがあるわ。
センサーに反応して作動するだけの見えないトラップみたいな
[ 2017/06/27 ] ◆-

[ 138497 ] NO TITLE


それを考えた海賊(外国の)がお宝を隠した場所で一人の手下を殺して宝とともに埋め、その霊に宝を守らせようとしたのをインビジブルストーカーと呼ぶ。
[ 2017/06/28 ] ◆-

[ 138521 ] NO TITLE

鹿角脇立兜作ろうず
[ 2017/06/28 ] ◆-

[ 138742 ] NO TITLE

138437
悪霊(アッアー ワカッテクレトハ イワナイガ♪)
[ 2017/07/01 ] ◆-

[ 138847 ] NO TITLE

鹿の角の話、一見ほっこりかと思ったけど、
鹿にしてみたら縁起悪いからって急に一本持ってかれた子がいるかもと思うとなんだか…
別にとこで自然に落ちたやつを拾って来てくれたのならいいのだけれど
[ 2017/07/03 ] ◆-

[ 138887 ] NO TITLE

鹿の角は季節が来れば多少の個体差はあれ抜け落ちるんだし、別に問題無いでしょう。
[ 2017/07/04 ] ◆-

[ 188617 ] NO TITLE

笑) 命が尊いなんて言ってるのは人間だけですよ
[ 2020/05/02 ] ◆-

[ 188618 ] NO TITLE

遠江に猪木
[ 2020/05/02 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー