恐い話@同人50.5
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1450500437/
『テレビでBL特集』
223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 06:23:27.49 ID:cLJiIkzE.net
NHKでBL特集・・・・もう、そっとしておいてくれ
224 :こわい:2016/06/13(月) 22:27:58.28 ID:AbKaQ7li.net
>>223
昔(20年前)に父とテレビで見てたら801が取り上げられてて、
「流行ってんのか?お前だけじゃないのか?」と聞かれて心臓止まった。
同人誌は隠してたけどさ、必死に隠しすぎて怪しさ全開だったらしい。
『父はアニメやゲームに興味無い人間』
230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/17(金) 19:02:51.50 ID:fHC5G4yP.net
うちの父は家電メーカーに務めてる全くアニメやゲームに興味無い人間なんだけど、
だいぶ前のコミケから帰ってきたら、そんな父の机に超有名ゲームの男女カプ同人誌が置いてあって激しく動揺した。
当時は電子書籍が出たての頃で、アマチュアの書いた漫画が売れるらしいと、
紙を電子書籍に変換する業者側の人間として、コミケへの視察に付き合わされて記念に買ったというオチだった。
日本人なら誰でも知ってるレベルの作品の2次だったから、まさか隠れてこういう趣味が?!と思ったけど違って安心…
だけど、以来テレビなんかでコミケの報道見る度に、「前にここに行ったことあるけど~」と思い出話が始まって辛いw
『有給申請した時』
296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/27(月) 21:25:16.03 ID:OXzWNlBn.net
数年前の夏、ジャンルのオンリーがあったので有給申請した時、
上司に「お前もアニメのイベント?だかに行くのか?」って言われてタイトル。
オタクだとバレないように装っていたのにとうとうバレた死んだと思いながら一応否定したら、
前日上司の娘さんが有給申請した同日に、「アマチュアの人のアニメ漫画のイベントに行く」と宣言してたらしい。
ビビったしオタバレしなくてよかったけど、
娘さんの『アマチュアの人のイベント』って親への説明がなかなか上手いなと関心もしてしまった。
この時期になると思い出すので供養。
次の記事:
『天狗の助力』
前の記事:
『食事の挨拶』『デジカメ』『人間臭い顔』