怖い話まとめブログ ロゴ

怖い話や不思議な話をまとめて紹介するブログ

このブログについて   投稿掲示板   ツイッター          スマホ版

[ 137126 ]

猫山の話って、まんが日本昔ばなしにあったよね?
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137130 ]

猫は死期をさとって
姿を消すと聞いたけど

うちの猫ちゃんは
最期まで私のそばにいてほしい

たぶん私は泣く

いつも泣いたらなぐさめてくれる彼女が
いなくなるのは辛くても
そばにいてほしい
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137131 ] NO TITLE

携帯用ストーブのことをマナスルって言うのね。
山の名前かと思ったわ。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137134 ]

回復魔法も使えやしない...
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137135 ] NO TITLE

>『マナスル』

テントから出てそんな天国のような状態、俺なら狂喜乱舞する!
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137136 ] NO TITLE

因みに、「マナスル」はイギリスのストーブメーカーで開発された商品で、開発に携わった4名、
マイケル、ナッシュ、スーザン、ルイスの頭文字を並べたのが名前の由来だよ。

ウソだよ。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137141 ]

まっくろくろすけぇ!
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137153 ]

>137136
いきなりのウソ!?
>マナスル
"まなづる"を間違えたのかと・・・
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137154 ] NO TITLE

コンゴ出身の知人はコールマンをよく使ってたと言ってたなあ。
「電気はお金がかかるから」って。
でも彼女の出身地は溶岩流で流されてしまった。
彼女の親戚も被害にあったって。ささやかだけど募金させてもらった。
もう20年位前のことだけど。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137157 ] NO TITLE

「真っ暗なテント」は、ムササビの化け物の話を彷彿させるね。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137159 ]

俺はラジウスを使ってたなぁ。
テントの中であの炎を見てるとホッとするんだよな。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137166 ] NO TITLE

サガルマータ、K2、カンチェンジェンガ、ローツェ、マカルー、ダウラギリ、マナスル、アンナプルナ…
「ヒマラヤの赤い自転車」の男の子の台詞で、8000m級の山の名前を知りました
チョ・オユーを覚えてないので、あれ?どうだっけと思います

[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137174 ]

受験対策で塾に通っていた時なんとなく見つけた空き地に猫一匹座ってた。塾に行く気が盛り上がりに欠けていたのですかさずその子の前にしゃがみ込み片言の猫語で話しかけてた。
尻尾をパタンパタンとさせて相手をしてくれたのでしばらくニャウニャウやってはっと我に帰ると
猫の円陣に取り囲まれていた。
皆尻尾をパタンパタン目を細めて香箱座りのもいた。全部で20匹近い。どうやら会議の参集のタイミングだったようだけどなんか自分がいけにえwみたいに思えたので退散。
塾には遅刻した。理由を問われて猫の忍者に取り囲まれていたと話したら許してもらえた。ま、向い風が凄かったという理由でも許されたので信じてもらえてないんだと思う。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137180 ] NO TITLE

今月入ってネコ四ひき死んだ。うち三匹は生後二ヶ月ちょっとの三兄弟。病死。動物病院に診察いったらその日のうちに死んだ。連れて行ったばっかりに寿命を縮めて死んだんじゃないかと思う。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137186 ]

>137180
お金かなりかかるのに病院にちゃんと連れていってあげたあなたはとても優しい責任感のある人だと思う。
体力もない子猫では助からないことも多々あると思うし、病院に連れて行かなければ、きっと行かなかったことをやっぱり後悔してたはず。
いくつもの命を短期間のうちに亡くすと無力感でいっぱいになると思うけど、いつかその傷が癒えていっしょに歩める猫と出会えますように。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137195 ] NO TITLE

マナスル..マスルナ...マルナス...
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137201 ] NO TITLE

マルナス、モスクワの味
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137218 ] NO TITLE

テント(点灯)なのに消灯…
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137219 ] NO TITLE

ハワード.フィリップス.ラブクラフト.の「ウルタールの猫」を思い出すよ。
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137253 ] NO TITLE

ポケモンかと思った>マナスル
灯油なぁ…大昔は植物か何かだったかもしれないけど菜種油より美味そうとは思えないが
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137259 ] NO TITLE

扉開けたら全く別の所に繋がってる系の話は好き
[ 2017/06/12 ] ◆-

[ 137289 ] NO TITLE

出世街道転落注意
頭髪滑落注意
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137293 ]

行灯の油って魚の油じゃなかったか?
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137313 ] NO TITLE

行燈油は菜種油より鯨油とか鰯油だぜ!高いからな。
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137315 ]

小学校の時同級生で安藤君っていうのがいて、あだ名がアンドンだったな。
関係ないか。
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137318 ] NO TITLE

「真っ暗なテント」のやつは、ふすまかと思った。うしとら版じゃなくて、元来の風呂敷タイプの方。
(「ふすまのモデルはムササビ説」があるから、※137157さんが言ってるのも、ふすまの事なのかな?)
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137365 ] NO TITLE

小学校で肝油(錠剤)を二粒か三粒だか配られて飲み込まされたの思い出した。四十年くらい前だったかな。あれ何のために飲まされたの?
[ 2017/06/13 ] ◆-

[ 137545 ] NO TITLE

猫山といえば、自分は広島県のスキー場だな。
リフト乗り場のおっちゃんが優しいイメージ。
[ 2017/06/15 ] ◆-

[ 137628 ] NO TITLE

マナスルをマッスルと読み違えたのは私だけなのか嘘だろう他にもいるだろう。
[ 2017/06/16 ] ◆-

[ 137641 ] NO TITLE

おれナマスル。
ちょいたまり気味な今日この頃。
[ 2017/06/16 ] ◆-

[ 143987 ] NO TITLE

「マナスル」=「マナスルブランドの灯油ストーブ」
携帯ストーブの総称が「マナスル」というわけではない
[ 2017/08/31 ] ◆-

[ 144020 ] NO TITLE

扉を開けたらドーンと別世界が広がっていた感じ、マトリックスの二作目だったかな?で見たイメージが蘇りますわ。
主人公はそこからビューンと空を飛んで仲間を助けに帰ってくるのですが一般人なら無理だよねぇ(笑)
何気なく目の前に谷底が広がる景色は失礼ながら雄大であったろうなと思います。
[ 2017/08/31 ] ◆-

[ 192062 ] NO TITLE

そうか、お若い方はマナスルをご存知ないか。ヒマラヤ8000メートル級で日本隊が初登頂した山なんだ。山屋ならば知識として当然知っているはずだ。
[ 2020/08/17 ] ◆-

[ 192063 ] NO TITLE

アデランス、アートネイチャー
「滑落注意!」
[ 2020/08/17 ] ◆-

[ 192068 ] NO TITLE

燃料が空に?
死期を悟った猫たちが舐めたとすると最後のトドメ代わりなのか?
よけい苦しんで死にそうな気もするが…。
[ 2020/08/17 ] ◆-

コメントの投稿











最新コメント



Copyright © since 2010 怖い話まとめブログ all rights reserved.
   プライバシーポリシー